
リビングの防音対策で悩んでいます。息子が足や手を叩いて音が響くので、クッション性の高い2センチのカーペットを敷く予定です。他のアイデアも教えてほしいです。
現在、マンションに住んでいますが、リビングの防音対策で悩んでいます💦
ジョイントマットを床全面に敷いていますが、もうすぐ6ヶ月になる息子が、足をダンダンと叩きつけたり、手を床にバンバン当てるようになり、音がかなり響くようになりました。
ジョイントマットの上に、さらにクッション性の高いカーペットをと考えていますが、そうすると歩き出したときに歩きづらいでしょうか?
今購入を検討しているカーペットの厚さは2センチです。
子供ができる前にもそんなにうるさくしていないつもりでも、うるさいと苦情を言われたことがあるので、周りに迷惑をかけないようにしたいのですが、カーペット以外のアイデアもあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m
- なな(6歳)
コメント

退会ユーザー
家ではコルクのジョイントマットを2重に敷いています😊

はじめてのママリ🔰
うちもジョイントマットの上に更に厚めのラグを敷いてます❗️
歩きにくさはないです☺️
最近夏用に少し薄めのラグも買いました❗️
うちは子供の様子を見てしばらく重ね敷き続ける予定です。
なな
どのくらいの厚さのものを使っていますか?
防音に効果ありますか?
今、2センチのジョイントマットを使っていますが、あまり効果がなくて💦
二重にした状態だと歩いたときに滑ってずれたりとかはありませんか?
質問が多くてすみません🙇💦
退会ユーザー
2㎝を2枚重ねている所や1㎝を2枚重ねている所があります😊歩きにくくはないです。