子育て・グッズ 応答の指差しっていつ頃からやりますか?🤔下の子の興味あるものは指差し… 応答の指差しっていつ頃からやりますか?🤔 下の子の興味あるものは指差したりしますが、わんわんどれ?とかの指差しはまだしません。 パチパチ、バイバイ、はーい、バンザーイなどの動作もできていて言葉の理解も、絵本持って来て!や、フーブ持って来ても言えば取りに行きます。 言葉はワンワンやパパ、バナナなど言えますが応答の指差しはいつ頃なんですか? 最終更新:2019年5月6日 お気に入り 絵本 パパ バナナ ポチ。 コメント M 1歳3ヶ月頃には出来てて、1歳半検診では8問クリアしてました😊 検診項目にもあるぐらいなので、1歳半頃が目安かなと思います✨ 5月6日 Mon 一歳半頃出来ていれば良いと思うので、始める時期は個人差ありますよ♡ 5月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント