
コメント

mama
駅から徒歩25分です!
天気の良い日、寒くない・暑くない日は歩き、急いでる日は自転車、悪天候の日は5分バス停まで歩いてバスに乗り、10分で駅に着く、という感じです🚶♀️

ママ
徒歩10分弱です。
基本自転車で、私は駅の駐輪場(といってもちょっと遠くて3分くらい歩きます)を月極めで借りてます。夫は別の路線の駅(自転車20分くらい)を使う事もあるので月極めは借りてません。
今までは徒歩15分くらいでしたが、今月引っ越して少し近くなりました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
駅まで徒歩10分はいいですね😳
やっぱり駅から近いと便利でしょうか?駅近に憧れます✨- 5月6日
-
ママ
駅チカなんですかね?笑
引っ越してからまだ駅利用してないですが、結局子供いると近くても荷物乗せたり電動自転車のが便利ですし、徒歩5分~20分くらいならあんまり大差ないのかな?って思います😅
5分以下なら子供いても徒歩で行けて便利そうですが💭- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
10分だとそんなに駅近とまではいかないでしょうか?😳でも子どもと歩くのを考えたら10分も厳しいかもしれませんね😅
駅近は憧れるけど、子育てしやすさではファミリー層が多いところや住宅街ですもんね~🤔💦- 5月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
25分、うちと同じくらいです。歩くのは健康にも良さそうですね😳✨うちはいつもバスか自転車です。
もう引っ越される予定はないですか?駅前にするか今のままにするか迷っています💦
mama
さすがに真冬は歩けませんでした😂💦
けど、今からはいい季節なので、主人も仕事行くの大変なはずなのに、バックパッカーみたいにリュック背負って行ってます🤣✨
来年の10月で更新ですが、母と同居の話が出ているので引っ越す予定ではいます。
が、そっち(私の実家)も駅から徒歩30分でむしろ遠くなります😒💨💨笑
はじめてのママリ🔰
バックパッカー、旦那もそんなリュックです🤣今の時期は気持ちよく歩けますね✨
お母様と同居される予定なんですね!いいですね✨が、30分となると更に遠くなりますね😳
私も仕事をしているので駅前がいいのか先を考えて小学校の近く等がいいのか。駅近だと土地代なども高くなるしとか、迷いに迷っています😅
ありがとうございます✨
mama
たしかに子どももいるので、私は駅近より小学校とかの近くがいいですね😌
駅近くだと交通量も多いだろうし事故とか心配になります(;;)
とはいえ、通勤とか考えると迷いますよね🙄
はじめてのママリ🔰
子どものことを考えるとやっぱり小学校の近くがいいですよね🤔
子どもが小学校にあがるまでには地域を考えたいですが、金銭面的に限界もありなかなか迷ってしまいます😅