※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
その他の疑問

福津市に引っ越して来られた方。現在古賀市に住んでいて子供達も保育園…

福津市に引っ越して来られた方☆
現在古賀市に住んでいて子供達も保育園に通っています。
古賀に一軒家を立てようと思ってますがなかなか土地がなく、福津市にしようか迷っています。
ただ難点が保育園問題です。
引っ越してきて転園になった方保育園はすぐに決まりましたか?

コメント

マルコ💕デラックス

古賀市は、待機0と聞きましたよ!

  • mii

    mii

    はい😌今子供達は古賀市の保育園に通ってます!
    なので福津に住むと福津の園に転園になるので、待機の状況が知りたかったです。

    • 5月6日
ゆー

回答になってないですが
うちも全く同じです😭
今古賀市に住んでいて一軒家建てる予定ですがいい土地がなくて
福津ならあるけど保育園は待機児童多いみたいなので迷ってます😱💦

  • mii

    mii

    私の周りにも同じような方何人もいます😭ほんと土地ないですよね😣
    出ても古家付きばかりなのでかなり高くなります😣
    米多比方面も検討しましたがそれなら福津の方がいいんじゃないか…という流れになりまして…でも保育園問題が😭😭
    子育て支援は絶対福津市のほうが良いですけどね😭

    • 5月6日
  • ゆー

    ゆー

    米多比の方土地安いけど
    広めの土地がなくて、、、😱
    福津なら結構候補に入れたい土地があるんですけどね😭
    友達が古賀から引越して福津に家を建ててどちらも正社員でしたが保育園待機児童になって結局幼稚園に通わせてます😭
    保育園途中入所はめっちゃ厳しいみたいです(。•́•̀。)💦
    10月から保育無償化が始まるので
    また更に増えてそーです😱
    子育て支援は福津の方がいいですよね😭😭

    • 5月6日
  • mii

    mii

    そうなんですねー😭😭うちはまだ娘が0歳なので幼稚園無理なので保育園入れないとかなりマズイです😭
    引っ越してからじゃないと分からないですもんね😭
    正社員でも待機になるんですね😭

    • 5月7日
ゆきお

福津の待機児童すごすぎて、なかなか入れないと、福津在住の友人が先日ぼやいてました!!
福津も土地ないです。。なので価格の高騰もすごいとのことです!
昔は坪10万くらいだったとこも倍くらいになってます…。
By 元福津市民&元古賀の不動産屋より(笑)

  • mii

    mii

    そうなんですね😣まだ福津は古賀より分譲地が出てるので古賀よりは良いかなと思ってました!
    坪単価はかなり上がりましたよね😅昔の福津からは想像ができませんでした笑
    気持ちは古賀より北に行きたくない気持ちがあります…笑

    • 5月7日