コメント
子鉄の母
電動自転車通勤、全然ありですよ✨
利用者さんに許可得て自宅の前や軒先に停めさせてもらって・・・って感じで回れば。
ただ、雨の日が大変ですかね💦💦雨の日の移動だけ、カッパ自転車で乗りきりのか、バスとかにするか😅
利用者宅から利用者宅への移動も普通の自転車だと離れていたり、途中に坂とかあるとやはり大変です。
逆に自動車だと駐車場確保の問題も出て来ますし💦
ママさんヘルパーの方は結構電動自転車の方多いですよ~♪そのままお子さん保育園に迎えにも行けますし😊
子鉄の母
電動自転車通勤、全然ありですよ✨
利用者さんに許可得て自宅の前や軒先に停めさせてもらって・・・って感じで回れば。
ただ、雨の日が大変ですかね💦💦雨の日の移動だけ、カッパ自転車で乗りきりのか、バスとかにするか😅
利用者宅から利用者宅への移動も普通の自転車だと離れていたり、途中に坂とかあるとやはり大変です。
逆に自動車だと駐車場確保の問題も出て来ますし💦
ママさんヘルパーの方は結構電動自転車の方多いですよ~♪そのままお子さん保育園に迎えにも行けますし😊
「お仕事」に関する質問
保育園の申込みについて悩んでいます。 みなさんなら私の状況だとどちらを選ぶか 教えていただきたいです。 現在育休中ですが、職場での悪口や陰口が辛く、 復帰することに強い不安があります。 前向きに復帰しようと考…
マナー研修が3日間連続で行われる事ってありますか? 気になってる人が仕事で、金曜日から今日までの3日間、合計20時間の研修に行かないといけないと聞いたのですが、なんか怪しいなと思いまして... しかもマナー研修で…
正社員登用ありのパートから実際に正社員になった方いますか?試験はありましたか? 正社員登用ありの求人をよく見かけるのですが、信じて良いものなんですかね💦 給食委託会社のLEOCは、公式サイトによると年間30名正社…
お仕事人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます!
電動自転車しかなく今後訪問介護を考えているので…どうしようか悩んでいました。知ってるママさんはみんなバイクなので…😞💦
かなりいいアドバイスになりました!
ありがとうございます✨
子鉄の母
バイクの方が速度出る分、移動時間短くて済むので生活を連続でこなしたり、間に身体や通院、ガイドいれたりとケアはたくさんこなせますし、利用者さんのエリアも広げられるのでバイクの方多いのはたしかです(笑)
でも、電動自転車もエリアさえ広げすぎなければ、それなりに動けると思います。