※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花柄バンビ
子育て・グッズ

里帰り出産中、搾乳器で絞っている際に副乳ができ、違和感を感じています。どうしたらいいでしょうか?

里帰り出産しています。
いまは搾乳器で絞って湯煎をしてお乳を飲ませています。
婦人科でも吸う力と私の乳房の形がまだ追いつかないと
言われました。
そして、搾乳器の話なんですが
副乳??ができています。
両脇にボコボコと…
結構違和感を感じます。
どうしたらいいんでしょうか?

コメント

*あっぽ*

私も退院の日あたりから、脇の下にボコボコと何か、ありました 笑
痛いような変な感じですよね(*_*)

冷やすといいみたいなので、保冷剤をタオルで包んで脇に挟んでみたら、すこーし楽になる感じでした!
日が経つにつれよくなって、1週間以内には無くなってましたよ!

  • 花柄バンビ

    花柄バンビ

    そうなんです!
    ボコボコと(~_~;)
    きょう婦人科行って
    保冷剤のことと
    薬を処方して頂きました!
    こんなに母乳でたら
    ママは寝れない、そうです^^;
    痛いし、はるし
    眠れないですね。

    • 3月7日
子ども大好き♡

出産お疲れ様でした。
そして、母乳、おっぱい問題つきものですよね(>_<)

副乳は結構ある人多いみたいです。
妊娠、出産して初めて気付く人も多いようですよ。

授乳が進んでいったり、順調になってくると、副乳も以前のような状態になることが多いので、しばらく様子を見てもいいかもしれません。

もし気になるようでしたら、1ヶ月健診のときにそちらも聞いてみたらいかがでしょう。

  • 花柄バンビ

    花柄バンビ


    婦人科に行ってきました!
    副乳もだけど、母乳の量が多いみたいです((((;°Д°;))))
    お乳を抑える薬を処方して頂きました!

    • 3月7日