
神社へ行ったら建物の中に人がいっぱいいて何かされてるようでした。あ…
神社へ行ったら建物の中に人がいっぱいいて何かされてるようでした。あとでHP観ると〜〜大祭と書かれていてそういうイベント?している時ってそこの目の前にある本殿??で鈴鳴らしてお参りしていいものなのか分からず、本殿の中にいる人たちは皆シーンとしていて太鼓の音だけが響いていました。邪魔したらいけないのかと思ってお守りだけ買ってきました。
何か人が中にいるなーと見ていたら冷たくも暖かくもない空気の流れを感じました。(気のせいかもしれませんが)
神社へ行ったのにお参りせずに散歩だけしてきた感じです。
- ゆき
コメント

吏桜(りお)
祖父が神主してるので祖父から前聞いた話を
大祭に限らず祝詞を上げている所謂お祭り事をしている時はしてはいけないというルールはありませんが極力しないでほしいそうです。
神様に祝詞をあげているのを邪魔されるのは神様に失礼になるというかなんというかで急でなければ終わるまで待って欲しいとの事ですよ🥰
きっとそこの御祭神様が気を使ってくれてありがとうって話しかけてくださったんですね🥰
ゆき
そうなんですね。ありがとうございます😊