
コメント

がぼーんぼん
私は親族には洗剤などの日用品!お友達達にはその子達にあった物などにしました\(^o^)/

真希
両家の両親祖母には写真立てと子供の写真を一緒に、既婚の親族には日用品、未婚の親族にはお菓子やお酒などすきな食べ物飲み物、友人や会社の人にはお菓子を送りました。
-
happiness(*^^*)
すぐに手渡せる友達などには、お菓子でもいいかなー?っと旦那とはなしてましたー!
親族に写真立ていいですね!
カタログをみたら名前など掘ってくれるサービスもあるみたいで魅力的でした!- 3月5日

あおぴー
高額をもらった人には半額程度のカタログギフトと名入りカステラ、1万円前後なら名入りカステラとタオルのセット、おむつなどをくれた人にはその方々の雰囲気に合ったもの(友達ならフランフランの食器、同僚なら美容グッズなど)をお返ししましたよ〜(*^^*)
-
happiness(*^^*)
今のところみんな、一万円以内だったので商品カタログは考えてませんでした!
美容グッズ、女友達にはいいですね!♡- 3月5日

chika.m
うちはネットからの申込で子供の写真と名前入りのLUSHのソープにしました。
金額に合わせて詰合せや内容替えました。
両親には産まれた子供の体重のお米と写真と名前入りのお酒にしました。
-
happiness(*^^*)
ネットでも色々あるんですね。
あまりネットサーフィンしないのでわからないですが、旦那とみてみます!- 3月5日

hi-ka☆
わたしも迷ってたんですが
タオルとお顔入りの名前命名を付きで渡しました(*^^*)
-
happiness(*^^*)
写真つきの命名札いいですよねー!
私も、もらうのはタオルが多いし、何枚あってもいいかなー?っておもってたのでずっと案にはいれてましたー!(^O^)- 3月5日

まうたん
あたしは親族にはカタログギフトにしました☻
マイルームというカタログギフトのサイトだと表紙が赤ちゃんの写真に出来たので、それにしました♬
値段も幅があるのでもらった額に合わせて変えました(*Ü*)
何をあげれば良いか迷うのでカタログギフトはおすすめです♡
-
happiness(*^^*)
そんなカタログもあるんですね!
年齢関係なく送れるし、顔写真つけれるのはちょっと魅力的です!- 3月6日

BBおんま
写真付きの命名札と今治タオルでしたが、数人から「今治タオルありがとう!」と逆にお礼言われましたよ♪
-
happiness(*^^*)
今治タオル。
使ったことはないですが。
有名ですよね?
贈るなら、質がいいのがいいですし、参考にします。- 3月6日

もこもこ☆
お祝いを頂いた方全員に今治タオルのセットを内祝いで返しました。
-
happiness(*^^*)
タオルが結構多いですね。
他の方も今治タオル送ったて好評だったみたいなので、旦那と話してみます。- 3月6日
happiness(*^^*)
コメントありがとうございます
洗剤ならどの家庭も使いますし、消耗品ですからね。
親族にはいいかもしれません。