
1才3か月の子どもが、人見知りや場所見知りが激しく、歩きが遅い、スプーン食べやストローが苦手、舌が出ていることが多いです。病気や発達障害でしょうか?考えすぎでしょうか?
1才3か月の子どもがいます
かわいいのですが、少し心配なことがあります。
1、人見知りや場所見知りが激しく、キッズスペースで一人で遊べなかったり、限られた人にしか抱っこしてもらえない。
2、つかまり立ちやつたい歩きはするが、なかなか歩かない。
3、スプーン食べとストローが苦手。
4、舌が出ていることが多い。
何か、病気でしょうか?
発達障害とかでしょうか?
考えすぎであればいいのですが。
- りょうママ
コメント

わんわん
1は私の息子は今でもすごい人見知りです。保育園もまだ慣れません!
2は1歳4ヶ月前で一歩歩けるようになりそこからスタスタいきなりあるくようになりました!
3はストローはできるがスプーン食べ、コップ今だにできません
4はわざと舌を出してる感じですか?
舌を出すのが今は楽しいだけかなっても思います!
私の息子はまだ単語も出ません!
他の子より遅いと感じること多々ありますがそこまで心配してません

クー
この4点だと気にしなくていいのでは?と思いますよ😊❤️
性格や覚えのスピードはそれぞれですし、つたい歩きしているのならもう少しですよ❤️
-
りょうママ
ありがとうございます💛
- 5月3日

ひまわり
1.ちゃんとママとの愛着が形成されている証拠では?
2.歩くのが好きな子もいればそうでない子もいるので、焦らなくて良いと思います。
3.手掴みやそれ以外で食べられてるのであれば良いと思います。
4.うちの娘もペロペロ舌をよく出してます。くせなのかな?って思っています。
気にすることはないと思いますが、心配でしたら健診で質問してみてはいかがでしょうか?
-
りょうママ
ありがとうございます!
1と2のこと、安心せました。
手掴みは、人の手からならやりますが、お皿からはやろうとしません。
スプーンにおかずをのせると、気分が良い日は自分で食べます。
大丈夫でしょうか?
舌はくせなのかもですね。
ありがとうございます!- 5月3日

mamamamama
うちも一歳三ヶ月です😊
1.息子も知らない人に抱っこされると嫌がります😅
2.まだまだ伝い歩き、ハイハイ移動ばっかりです😊歩く気はまだなさそうです😅
3.スプーンは難しいのか怒ります😅
フォークは、食べ物を刺して渡してあげると食べてくれるのでいいかなと。手づかみ食べの方がよくしています!
息子はストローでしかまだ飲みません😅コップで練習していますがうまく飲めなくて、中身撒き散らしたり水遊びみたいになっていて💦怒る訳にもいかないので諦めて好きなようにさせています😅
4.息子もたまに舌を出して遊んだりしていますよ😊
りょうママ
ありがとうございます!
安心しました。
コップだったら、なんとかできます。でも、自分で飲むのは嫌なのか、コップの持ち手を持たせようとすると嫌がります。
スプーンは、嫌がりながら、たまーにやりますが、ほぼやりません。
まだ、食べさせてもらいたいのでしょうか?
舌は、集中していると出ている感じです。私の遺伝かもですが。
わんわん
コップできてるなら大丈夫ですよ(^^)
私の息子なんて保育園からこの月齢でできないのは遅いので練習させてくださいって怒られましたw練習させてるんですけどね!
フォークはどんなですか?
スプーンはまだできなくて大丈夫です!!すくうのが難しいので!!
私の息子もすくってあげてスプーン渡すと口をあけながら顔をスプーンのところにもっていきますよ😂
集中してるときだけならこれも大丈夫だと思います(^^)
私の息子は口あいてます🤣