※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみんこ
妊娠・出産

37週目の検診で赤ちゃんの体重が少なく、点滴治療を受けることになりました。体重増加に不安があり、経験を共有してほしいです。

37w1dの妊婦です✨

昨日37週目の検診で赤ちゃんの予想体重を測定したところ2105g程しかなく、入院を勧められ上の子の事もあったので通院という形で、1日8時間点滴を受けることになりました。

計5日間受けるのですが、点滴を打って赤ちゃんがちゃんと大きくなるか不安です…。
上の子の時は体重の心配は全くなく3285gで生まれてきたので、お腹の子はビタミン剤等飲んでも体重が増えないので不安で仕方ないです……。

点滴を打って赤ちゃんがちゃんと大きくなったという方がいればお話を聞きたいです!

よろしくお願いします😊

コメント

deleted user

点滴は気休めです。でももう2000超え、37w超えなら特に問題ないと思います。

  • えみんこ

    えみんこ

    ご回答ありがとうございます✨
    気休めなのですね💦
    そう言っていただけると楽になります、ありがとうございます💦

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は28w980gのときにNSTで赤ちゃん危ないからと緊急入院なり、点滴と酸素マスクしましたが、今やれることはそのくらいしかないからと言われました。
    うちの病院では2000gと37w超えていれば普通に退院できましたよ。

    • 5月1日
  • えみんこ

    えみんこ

    なるほど、そうだったんですね!
    結果大きくなったんですね、よかったですね!😊
    何も無ければまだ3週間ほどあるので、もう少し頑張ってみます。ありがとうございます!

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは大きくはならず、しかも早産でNICUでしたが😥

    • 5月1日
  • えみんこ

    えみんこ

    あ、退院出来ましたよとあったので、体重が増えたのだと捉えてしまいました💦すみません💦

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基準がそうだったんです💦うちはそこに当てはまらず34w1600gでした💦💦

    • 5月1日
  • えみんこ

    えみんこ

    わ、、小さいですね💦
    今生後3ヶ月みたいですが、順調に大きくなってますか??

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さいながら育っているという感じで、今3000超えたとこです💦

    • 5月1日
  • えみんこ

    えみんこ

    わ、生後3ヶ月で3000なんですね…。
    赤ちゃんも頑張ってるんですね😢
    はなさんも大変かと思いますが、応援してます!

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!やはり小さいと小さいなりの医療ケアや毎月の予防接種などあって大変ですが頑張ります🍀

    • 5月1日