※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こだ
子育て・グッズ

ロンパースの下に適した肌着は、お股ボタンなしの被りタイプがおすすめです。前びらきボディ肌着も良い選択です。疑問がある場合は、実際に着せてみて確認してみてください。

ボディ肌着初心者の超初歩的な質問です(>_<)

ロンパースの下に肌着を着せたいのですが、どんな肌着を着せたら良いでしょうか!?

ロンパースを着せる時、ボディ肌着だとお股のボタン部分が二重になりますよね…これで普通でしょうか!?
それともロンパース下はお股ボタンなしの被りタイプのものが良いでしょうか??

今まで短肌着とコンビ肌着、ツーウェイオール だけだったのですが、短肌着が、ガーゼ素材&結び部分がごわつく手作り(恥)のもので、肌着を買い足そうと思っています。
首がまだ座っていないので前びらきボディ肌着を買おうと思ったのですが、ボタンいっぱいでお股ゴワゴワしないのか??と疑問に思ってしまいました。
よろしくお願いします!(>_<)

コメント

み

二重になっても大丈夫ですよ🙆‍♀️
首がまだ座っていないなら前びらきの方が楽ですよね!

  • こだ

    こだ


    大丈夫と知れて安心しました!!
    ありがとうございます!
    前開きのボディ肌着を買います!(^^)

    • 4月27日
ままり

おまたにボタンの肌着+おまたにボタンのロンパース着せてました。
おまたにボタンがないセパレートタイプの肌着は抱っこしてる時とかに裾がズリズリ上がってきちゃいます😅

  • こだ

    こだ


    なるほど!!
    セパレートタイプよりまだお股にボタン有りが良いんだと迷いがなくなりました!!
    ありがとうございます!!(^^)

    • 4月27日