※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココロ
その他の疑問

妊娠中に仕事を辞めて、また働こうかなと思ってます。保育園事情など今…

妊娠中に仕事を辞めて、また働こうかなと思ってます。
保育園事情など今後考えますが、子供いるとしたらどういう職種が良いのでしょうか??
資格無し、スキル無し、アパレル、飲食経験あります
電車通勤片道40分は大変ですか?

コメント

ポテト

飲食、アパレル経験あり、妊娠前に歯科助手をしていて、出産前に退職。
現在別のところで歯科助手しながら保育園に預けてます😄
資格は普通免許と高校生の時に取ったエクセルやワードの資格と、専門の時に取った色彩検定のみ笑
歯科助手を選んだのは、歯医者はコンビニより多くてどこかしらなら再就職出来るはず!と思って妊娠前に選んで転職しました。
産後、保育園が決まっておらず一時保育に預けていても採用していただき、予想は当たってたなと思ってます😂
今の所は、保育園から職場まで自転車で15分〜20分くらいです。
あまり遠いと、標準保育から外れて延長料金などかかりそうだったので、なるべく近場にしました😄

  • ココロ

    ココロ

    歯科助手は専門用語とか難しそうだな〜と思ってましたが検討してみます!
    コンビニより多いって凄いですね😂
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
まーちゃる

育児に理解がある可能性が高いのは事務職です。中でも医療事務や調剤事務なんかはママさんに人気みたいですね。もちろん未経験でも大丈夫です。
通信講座を使えば上記二つは在宅受験も可能です。
サービス業は保育園のお休みも考えるとちょっと避けたいところですね。
片道40分以内でしたら通勤ラッシュさえ避ければそんなに苦にならないと思いますよ。

  • ココロ

    ココロ

    資格持ってると今後も役立ちますよね〜〜。
    ありがとうございます😊

    • 4月26日