
コメント

あるぱか
諸費用の細かい項目の金額を覚えていませんが、手付金10万、仲介手数料100万、登記費用50万、印紙代2.3万、その他ローンの手数料、ローン代行手数料、火災&地震保険などで合わせて300万くらいかかりました😅
他にはカーテンレール7万、引っ越し費用12万、テレビアアンテナ4万かかって、これからカーポートとバルコニーの屋根などで50万くらいみてます💦
お金かかって大変です😂

退会ユーザー
仲介業者がざっくり出しているものですが…。
固定資産税3万円
契約書印紙代1万円
銀行印紙代2万円
銀行手数料35万円
保証料3万円
火災保険10年15万円
登記費用20万円
表示費用9万円
仲介手数料54万円
ここまでで約142万円
うちは保険?を金利上乗せでお願いしましたが、それも一括払いするなら100万円ぐらいかかるそうです。
固定資産税は月割りで払わなくてはいけないと聞いています。
あと印鑑作成や必要書類の発行などで1万円。
照明取り付け費用1箇所につき1000~2000円で我が家は取り付け難しそうなところのみお願いして15000円になる予定です。
カーテンレールや外構、インターフォンなどはついています。
家具家電以外でこれから買うものとしてはポストぐらいです。照明はこだわらず、安いものをとりあえず揃えたため全部で5万円程度でした。
なので家具家電以外ならMAX250万円、我が家の場合は約150万円って感じです。
-
ガオガオ
詳細ありがとうございます✨
カーテンレールなど付いてるのは親切ですね👀❤
食器棚も備え付けられてましたか??
150万くらいで済めばいいのですが…カーテンレールなど付いてない物件も多いですよね😣- 4月24日
-
退会ユーザー
私もたくさんの物件を見たわけではないのでなんとも言えないですが、私が見た物件はカーテンレールも雨戸もついてましたね🤔
ただ、そのあたりの相場と比べると「安い!」って思うような物件だと外構は別になりますとか小さく書いてますね😅
食器棚はついてないですが、キッチン下の収納でそこそこなんとかなるかな?とは思っていて今アパートで使っている食器棚も処分しようかと思っているぐらいです💦ただ炊飯器が置けるぐらいの棚というか机は必要ですね~✨とは言われています😊
我が家も思っていたより出費少なかったので食器棚は新しいものをニトリにでも見に行こうかな🤔と思っています。- 4月24日
-
ガオガオ
そうなんですね〜💦
必要最低限でなにがプラスになるか確認しないと最初思ってた金額とかなり違う💦みたいな事になりそうですね😢
最低150万からあとは物件次第ですね…しっかり確認します😊!
詳しくありがとうございます✨✨- 4月25日
ガオガオ
コメントありがとうございます✨
結構かかりますね💦
土地建物以外で400万弱くらいですかね👀
これらはローンに組み込みましたか?現金でした?
あるぱか
そうですね💦仲介手数料高い💦仲介業者にすべておまかせしたので、自分たちで出来るところ(ローン審査の手続きとか)はした方が、費用はおさえられますね!
うちは恥ずかしながら、手付金以外の諸費用はローンに組み込みました😣その他でかかったものは手持ちの現金でなんとかです💦
ガオガオ
ローン審査の手続きもお金取るんですか👀💦
手付以外の諸費用をローンに組み込むと金利上がったりしませんでしたか😣?