![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
汚れるのは汚れるので、2足あれば、汚れがひどくて洗って乾かなかった時でも履けるし、別に買ってもいいと思います😊
気分的に、安物で園専用なら、名前もデカデカ書けますし…(笑)
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
保育園こそ長い時間過ごす場なので安物よりいい靴を履かせた方がいいと思いますよー。
私は外遊び用には黒いスニーカーを選んでます笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 4月23日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
名前書かないといけない場合が多いと思うので園用と分けてる方多かったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 4月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園のはもう安物です!!笑
すぐボロボロなりますがサイズアウトするのも早いのでいいや!って感じです〜笑
お出かけ用はコンバースと皮の手作りできる靴を買いました😊✨
-
はじめてのママリ🔰
どこの靴履いてますか?
- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
保育園のはトイザらスで買ってます!1300円くらいのやつです😊
ファーストシューズにメーカー忘れましたが、皮で手作りできる靴を買ったのですが12センチでも大きく未だあまり出番はなく😂あまり汚したくないので今後のお出かけ用です!
コンバースでもう一個買いました✨- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
コンバースのオールスターでした!!
左が手作りのやつです!形悪いですが😂- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
トイザらス安いですね!
ファーストシューズにも大丈夫ですか?- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
安いですよ🙌
ファーストシューズとなってる底が柔らかくて軽い靴も、セカンドシューズのように少ししっかりしてきて重めの靴もどちらもあるので履いてみて歩きやすい方でいいかな?と思います💡重くて嫌な子もいるみたいなので⭐️
うちの子は歩くの早くてまだ1歳1ヶ月なったばっかりですけど、重い靴でも軽い靴でも関係なくスタスタ歩いてます😂✨- 4月24日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
ファーストシューズをミキハウスにしました。
すぐサイズアウトすると思い、その靴で登園しています。
でも、やっぱり汚れます😅
私はあまり気にしない方なのでまぁ仕方ないかと割り切ってますが、気になるようなら安いものを登園用に購入した方がいいかもですね!
ちなみに、名前は書いてません。
児童数少ないので特に何も言われません。
-
はじめてのママリ🔰
やはり汚れますかぁ…
- 4月24日
![ゆかち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかち
ファーストシューズ出遅れてしまっていきなり13センチのミキハウスのセカンドシューズでした!
11ヶ月で歩けるようになりファーストシューズは家で練習用に家で履く程度だったので安いものにしてすぐにサイズアウトしてしまったので!
外で本格的に歩くようになったので逆にミキハウスのセカンドシューズをお誕生日プレゼントでもらいました!その靴ももうすぐ履けなくなると思うので次はニューバランスとかにしようと思ってます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
初めからセカンドシューズでも大丈夫ですか?うちの子歩くの遅くて最近なのです?
しかし足が13.5なので、良いのがなくて- 4月24日
-
ゆかち
セカンドシューズって厚底があって外で履くものみたいなんで外で履くならいいと思いますよ(^^)
- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
外で履きます!
ミキハウスの店員に、ファーストシューズはそこが柔らかいものと言われて、セカンドシューズはダメと言われ…
ダメなのかと思ってました!- 4月24日
はじめてのママリ🔰
どこの靴履いてますか?
麦
うちはアディダス→ニューバランスです😊
ミキハウスよりは安いので(笑)!
歩き始めなら尚更足首をひねったりしにくいように、
シューズメーカーのちゃんとしたシューズが良いと思います✨
イフミーの子も多いですよ👌確かやすかったです。
セカンドシューズからは西松屋やしまむらの靴の子も多いです☺️
はじめてのママリ🔰
ファーストシューズはどれが良いのか悩んでます。
アディダスをファーストシューズにしましたか?
ニューバランスもいけますか?
お値段どのくらいでしょうか?
麦
申し訳ないです!アディダス→アシックスでした🤣🤣🤣🤣🤣
アシックスをファーストシューズにしました😊
ニューバランスを選ぶ方も多いです!
ミキハウス・アシックス・ニューバランスは人気ランキング上位ですよね👍
個人的には、アディダスをファーストシューズにして良かったと思ってます😊
息子の場合、歩く癖が、前につんのめる傾向があったので、ソールがつま先に蹴り上がってたアディダスの物の方がいいかなと思ったのと、足の形にフィットしてたのと、息子がそれを見せたら色とか好きだったのか一目で気に入ったからです☺️✨
画像のものに近くて、この画像のは3690円と書いてありました!
上のコメントで書いたものはだいたい3〜5千円だと思います!
イフミーだと2千円台だったような🤔
ABCマートに一通りあったので試してみました♪☺️
麦
あ、画像忘れてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ファーストシューズの相場がわからず…
3千円台だと安いですか?
アシックス可愛い!
ファーストシューズならミキハウスとここで言われたので、他はダメなのかなぁと思ってたのですが、アシックスやニューバランスも良いのですね!
どこみればファーストシューズと見分けつきますか?
麦
ファーストシューズと言いつつ、
ただのシューズなので(笑)
(ファーストキスが普通のキスとどう違うか?結婚式とかのファーストバイトが普通のあーんとどう違うか?て言うのと同じで…笑)
私の中ではミキハウスやハイブランドなど7千円オーバーは高い、4〜6千円は普通、3千円以下は安いって感じですが、素材とか縫製とかデザインとか、諸々値段相応だなって思います♪
ママリでも結構、ミキハウス、アシックスを推される事多い気がします♪笑
ニューバランスとかもですが、親がニューバランスの靴が好きでって言うのも多いです。普通のシューズメーカーのものは家族みんなでお揃いにしてたりして可愛いですよ😍
だから見分け方とかもないです、初めて買った靴=ファーストシューズなので!笑
あえて言うなら、ファーストシューズって書いてある品番は、サイズ展開が狭め…とかですかね🤔
でも、各メーカー・各シリーズによって、形状や寸法が違うので、お子さんの足の形に合ったものを試着して選ぶのがいいですよ😊💕
甲高とか、幅広とか👌
麦
こちらアシックスでファーストシューズと銘打ってる品番です!
麦
これもです。
ファーストシューズって書いてあるやつだと11.5〜13.5とかまでしかないのが多いと思います😂💦
なのでデザインとかでどうしてもこれじゃなきゃダメ!とかでなければ普通のキッズシューズでもいいと思います♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ここで勧められて昨日ミキハウスの店に行ったら、ファーストシューズはファーストシューズじゃなきゃだめ、セカンドシューズは走り出してからじゃなきゃだめ!ときつく言われたもので、だめなのー⁉️と疑問でしたが、あれは売るためですかね。笑
最近やっと歩き始めた遅めの息子で…すでに13.5なので、ファーストシューズだと選べるもの少なくて。
ファーストシューズじゃなくてもよいなら幅広がりそうです
麦
うーん、売るためでしょうね(笑)💦それか店員さんが単純になんでも生真面目・頭固い・教えられた通りにしか言えない方だったのかも?💦
義母がよく、ベビー用品店の売り場の店員に上手いこと言われて、いらないと私がいってるのにベビーベッドは必要だと店員に言われたり、肌着の素材はこれがいいだの、生後半年の冬の肌着と洋服は私が長く着られるようにやや大きめのサイズ希望したにも関わらず小さいサイズを勧められたり…勧められるがままに買ってきてたりしましたが、実際全く使ってないし元取れてないと思います(笑)ほんと義母を言いくるめた店員に腹が立ちました(笑)新生児用とか、ファースト○○とか、使ってなくても記念に取っておいて飾っておきたいの♡なんてうっとり言えるお母さんなら全然いいんですよ🤣
でも私現実的なので、使わないものはいらないし、他店より高いお金を払うなら他店より長く使えるとかメリットが欲しいです(笑)
ま、高いぶん満足感を得られるとか、ミキハウスの売上の半数以上は贈答用なので、自分じゃ買わないような、「今しか履けないもの、こどものうちしか着れない柄」をいただくとかそういうのはうってつけです!
お子さんを見てるお母さんの感覚が一番信用できると思いますよ☺️✨
あれ、セカンドシューズは走り出してからなんですか…ミキハウスの宣伝の仕方では、写真みたいに、テクテク歩きを始めたらってなってましたよ🤣
うちも息子遅めだったし靴下である程度調整できるしで初めて買った靴は13.5です✨ ちなみにファーストシューズって銘打ってるやつはヨチヨチ歩きのやつなので、中には、これ絶対室内用やろ…汚れたら終わりやん!みたいなのもちらほら…(笑)サイズ展開の狭さと相まって、どんなに可愛かろうと実用的に劣るものは買えない😆と最初から靴屋に売ってる靴を見て、ベビー用品店の靴はアウトオブ眼中でした😭
選ぶの楽しみですね😍💕
素敵な一足に出会えますように😊