コメント
退会ユーザー
1人目は1歳3ヶ月でゆるーく始めました。
リッチェルのポッティス使っていました。トイレ嫌がる時はおまるで慣れさせたりするので、おまる、補助便座、踏み台にもなるポッティスにしました。また、またぐタイプより座るタイプの方が良いですよ🙂
退会ユーザー
1人目は1歳3ヶ月でゆるーく始めました。
リッチェルのポッティス使っていました。トイレ嫌がる時はおまるで慣れさせたりするので、おまる、補助便座、踏み台にもなるポッティスにしました。また、またぐタイプより座るタイプの方が良いですよ🙂
「トイレトレーニング」に関する質問
こんばんは! 最近、2歳になったばかりの息子が🐘を触ったり出したりして困っています。 今まで、🐘を触ることは無かったのですが昨日からいきなり触り始めました。ただれている訳ではなく、痛がったり痒そうにする感じで…
トイレトレーニングについて質問です。 最近保育園でトイレトレーニングを始めており、家でも始めるよう勧められたのですが、どう進めていくか迷っています。 補助便座が楽なんだろうなと思うのですが、我が家のトイレは…
3才3ヶ月女子、トイレトレーニングが全然進みません。 まずトイレに誘っても行きません。 気分が乗れば行ってくれます。 遊びの途中などは絶対に中断してくれず、しつこく誘うと イヤイヤ癇癪が激しくなります。 強行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
ポッティスですね!調べてみます💡ありがとうございます!!