
コメント

退会ユーザー
1人目は1歳3ヶ月でゆるーく始めました。
リッチェルのポッティス使っていました。トイレ嫌がる時はおまるで慣れさせたりするので、おまる、補助便座、踏み台にもなるポッティスにしました。また、またぐタイプより座るタイプの方が良いですよ🙂
退会ユーザー
1人目は1歳3ヶ月でゆるーく始めました。
リッチェルのポッティス使っていました。トイレ嫌がる時はおまるで慣れさせたりするので、おまる、補助便座、踏み台にもなるポッティスにしました。また、またぐタイプより座るタイプの方が良いですよ🙂
「トイレトレーニング」に関する質問
もうすぐ3歳の上の子、まだ何もはじめてないのですが、、、トイレトレーニングってまず何から始め ましたか?🚽✨ 尿意はまだわからないようですが、オムツに排便したら『うんちした』とは教えてくれます👦🏻 補助便座やトイ…
もうすぐ3歳の上の子、まだ何もはじめてないのですが、、、トイレトレーニング🚽✨ってまず何から始めましたか? オムツに排便したら『うんちした』とは教えてくれます👦🏻 補助便座やトイレステップなどおすすめもあったら…
2歳3ヶ月男の子がいるのですが ここ1ヶ月くらい私がお昼寝してる時やなんかしてる時のみオムツ脱いで排泄します。 色んなところに便や尿があるのがつらいです。 かまってほしいのでしょうか、、、? トイレトレーニング始…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
ポッティスですね!調べてみます💡ありがとうございます!!