
大東建託ペット可の2DKに住んでいます。退去時の費用について相談したいです。同じ条件で退去した方の費用を教えてください。クレジットでの分割払いも考えています。
今大東建託ペット可の2DKに住んでいます!
近々退去を考えているのですが入居時に
敷金礼金なしでクリーニング費用60,000円と
その他で約20万ほど払いました!
フローリングに少し傷があり壁に画鋲の穴があり
キッチンのコンロ横の鉄板?みたいなのが
焦げてて少し修繕するところがあります!
同じような条件で入居した方で退去した方が
いらっしゃいましたら退去費用がどのくらい
かかったのか教えて頂きたいです(T ^ T)
クレジットで分割払いも考えてます(=゚ω゚)ノ
- ariel☆(7歳, 10歳)
コメント

みほぺこ
そのお家にどのくらい住んでいたのかで
負担額も変わってくるかとおもいます!

ぐぅちゅけ
20万もとられるんですかorz
大東じゃないですけど…間取り一緒で敷金礼金ゼロで入居して、退去の時、キッチンの壁紙全て交換、床のカーペット1枚交換で約六万でしたよ(・・;)
2万の保証入ってて…。
私がいたとこ築年数もたってたけど…りホーム住みで入りましたけど…(・・;)不具合とか色々言ったら少し安くなりました。
20万は高くないですか?
-
ariel☆
20万払ったのは入居時に支払った
金額です(*^◯^*)
まだ退去審査は受けていないので
どのくらいかかるのかなー?と
思いまして(~_~;)💧- 3月3日
-
ぐぅちゅけ
すみません(×_×)
退去と勘違いしてました(;_;)
すみません(×_×)- 3月3日
-
ariel☆
いえいえ大丈夫ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
- 3月3日

P⌒Chan
主人が不動産関係に勤めています。
敷金礼金0で入居されると、結局退去の時に敷金礼金分くらいか、それより多めに請求されるみたいですよ(;゚д゚)じゃないと成り立たないので、敷金礼金0でまず入居者を確保する手口みたいです。なので、退去の費用は実際にはそんなにかかりません。壁の穴なんて壁紙全面張り替えたとしても高くて3万円位が相場です。あと鍵の交換費用は次に入る方が負担するものなのでもし請求されてたら、言ってみてもいいかも知れないですよ?6万も払ってれば充分クリーニング代はまかなえてますので20万なんて払う必要無いはずです😩払う前におかしな所は、大東建託に言ってみてはどうでしょうか?
質問の答えになってなくてすみません😭
-
ariel☆
そーなんですね(~_~;)💧
まだ退去審査は受けてないので
金額はどのくらいになるか
わからないですけどもし
そーゆう部分があれば言ってみます(=゚ω゚)ノ
20万払ったのは入居時に
支払った金額です(*^◯^*)
いえいえ詳しく教えて頂きありがとう
ございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 3月3日

mai....2
大東に2年間住んでましたがクリーニング代の60000円でお釣りがきました。画鋲の穴は大丈夫でしたよ。
入居の際に20万払ったって言うのは家賃2ヶ月分と鍵交換代や、その他もろもろだと思うのでそんなものかと思います。
-
ariel☆
そーなんですね☆彡
だいぶ綺麗に使ってましたか??
うちは犬が壁の下にある木?みたいなのを
かじってたりフローリングに
引っかき傷があったりで結構
修繕が必要かな?と思うとこがあります(~_~;)
うちもそんな感じの内容でした入居時は☆彡- 3月3日
-
mai....2
案外綺麗に使っていました。
でも、壁紙で少し、削れてるかなーってところもあったんですが、あまり部屋を見られることもなかったです。ぱーっと見ただけでサインして終わりーって感じでしたよ。
来る人によったり、一箇所傷があると他も丁寧に見られるかもしれませんね。- 3月3日
-
ariel☆
やっぱり人によるんですねぇ(~_~;)💧
こればかりはどうしようも
ありませんよね^_^;- 3月3日

さっちゃん
新築大東建託に住んでいた際、
敷金礼金なしでしたが
退去の際も一切費用かかりませんでした!
ですが、ちょっと特殊で
以前から近隣トラブルがあり、
その時から対応に不信感などあり
旦那が激怒だった為、審査の際も
急かしたみたいでほとんど見る事もなく終了したみたいです!
床にキズや洗面台が欠けたりとかありましたが、バレずに大丈夫でした!^ ^
あまり参考にはならないかもしれないですが、
じっくり見られるより、
時間ないんで〜とか言うと
結構見落としとかあるかもしれないです^ ^
-
ariel☆
うちも新築の物件です(*^◯^*)
そーなんですね☆彡
旦那さんが強いといいことも
ありますね☆彡うちの旦那は
なよなよなので頼りになりません^_^;
退去の審査の際時間がないのでと
ゆってみます(=゚ω゚)ノ☆彡
参考になりました(*^◯^*)- 3月3日

02
結婚前に務めていた会社で大東さんとお付き合いがありよくお部屋契約してました。(社員の住居とか)
敷礼0のときは、クリーニング代に充てる敷金がないのでクリーニング費用を先に預ける形です。ので、大体足りる金額になってます。
汚れや傷もどんなものか次第で、経年劣化(一年半住めば気をつけてもこのくらいは汚れるよね)と判断されればそんなべらぼうにオーバーすることはありません。ペット可で契約しているので、ワンちゃんがつけた傷も多少は想定内だとは思います。
契約書、無くされたようですが、契約書に退去費用の目安で「フローリング修繕○○円、壁紙張替え○○円」みたいな表が付いているところもあります。大東がどうだったか忘れましたが💦
あと、画鋲の穴は壁の材質によってですが、石膏ボード+壁紙の場合は割と簡単に隠せるので、隠してごまかすのも手です!
-
ariel☆
旦那と話したところ入居時に
契約書を受け取ってないと思うんです^_^;
大東建託の書類をまとめてるところにも
ありませんし多分もらってないんじゃないかな?
と思います(~_~;)💧
どのようにして画鋲の穴をかくすのでしょーか?☆彡- 3月3日
-
02
契約書は間違いなく受け取ってると思いますよ!もし本当に受け取ってなかったらかなりの過失です💦
書類は作りましたよね?
画鋲の穴はボンド詰める方法とか、ティッシュをこよって詰めて隠す方法とかあります。ネットで調べたら色々出てきますよ。壁が白だとすぐですね。
あとは、大きなホームセンター行けばそのようなキットも数百円で売ってますし、フローリングの傷隠しなんかも売ってます。
壁紙の感じが分からないですが、画鋲くらいで壁が白なら、ティッシュこよって詰めて、用事の頭でトントンしてなじませたら割といい線行くと思います。- 3月4日
-
ariel☆
もう一度家の中探してみます(~_~;)💧
なるほどっ!☆彡
やってみます(*^◯^*)- 3月6日

わわん
うちは、敷金礼金ありでしたが、はっきり忘れましたが、10万以上の請求きましたよ( ̄◇ ̄;)
コンロの横の鉄板、焦げますよね(;^_^A
あと、換気扇が汚いと言われ、その費用も言われましたが、掃除しなくて良いと言われたからしなかったと言えば無料になりましたよ。
ちなみに先日、リビング入口のガラス割れたんですが、2万でしたよ(T ^ T)
-
ariel☆
そんなにですか??(~_~;)💧
破損部分はどのような感じ
だったのでしょーか??
よく大東はぼったくられると
ネットに書いてあるので不安で…- 3月3日

®️
大東で部屋借りてましたが、クリーニング費用が決まってますよね?それ以外はとられませんでした。初めにお金を払ってるなら、返ってくると思いますよ。
退去時に、大東建物の人が立会いで部屋の中を見てもらいました。その人がいうには、ペット禁止の部屋でペット飼ってたり、部屋の中でタバコ吸ってたりすると、退去時にお金がかかる事が多いですって言ってましたよ。
今もまた違う大東のアパートに住んでますが、入居したときに、キッチンの照明がヒビが入ってたり、階段の一部分が、すこしかけてたりしたので、自分たちが壊したりしてない物を退去時にお金請求されると嫌なので、入居してすぐ大東建物さんに連絡して来てもらいました。大東の人も壊れていることを把握してなかったみたいなので、呼んで良かったです。
-
ariel☆
そーなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
部屋の中でタバコは吸ってないです(*^◯^*)
あとは立会いの際にいい人に当たれば
いいんでしょーね☆彡
うちは住んでいるうちに徐々に家が傾いてるのか
わかりませんが部屋の扉が上の方は少し隙間があって下の方は枠に当たって
閉まりにくくなっています^_^;- 3月3日
ariel☆
今で1年半ほどです!☆彡