![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の妊婦です。胎児の体重が2090gで大きいと感じています。食事に気をつけることに決めましたが、胎児が異常かどうか心配です。先生に聞くのを忘れてしまいました。皆様の経験や知識をお聞きしたいです。
こんにちは!!
先程妊婦検診に行ってきました!
現在29w5d
母体はでぶ(妊娠前BMI27.39現在+4キロ)
胎児の推定体重をみて驚きました😭
現在2090gです😭
成長曲線からはみ出しました。
頭の横幅82.2mm
第1子は同じくらいのとき1686g
出生時は3920gもありました!
私が今まで食べすぎていた事は反省です。
今日より食事は野菜オンリーぐらいでいこうと思います。
こんなに大きくなって大丈夫なわけはないですが
胎児に異常があって大きくなり過ぎてる可能性ってありますか?
今日の検診時には特にそのような事は言われず
ご飯食べないように!
程度の注意でした。
こればかりはわからないものなのでしょうか……
今日先生に聞けばよかった!!と帰りの運転中に思い返しました……
次回は3週間後😭
胎動はしっかりあります!第1子より大人しめだけど…
皆様の経験、知識をお願いします😭
- あーちゃん(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ますみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ますみ
赤ちゃん大きいですね!
ですが、お母さんの体重が妊娠前の4キロ増しであればちょうど良いのでは…?
電話や直接病院へ行って、先生に相談するのもいいと思います💦
3週間後は長いですもんね。
![ナナコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナコ
胎児に異常があって巨大化する場合って、かなり早くからわかるみたいですよ(1人目の担当医に言われた)
きっとあーちゃんさんのお腹が快適でどんどん大きくなってるだけじゃないかな。
私は妊娠前からBMI26ありますが、2子共に赤ちゃんは小さめ(´・c_・`)産むのは楽というけど心配です。
なので母体の体重は関係ないと思います。
あとエコーでの推定体重ってあまりあてになりません(笑)
第一子は推定3200越えだったのに産まれたら2700しかありませんでしたよ。
-
あーちゃん
回答ありがとうございます!
なるほど……異常じゃ無さそうなら一安心です😭!
推定ですもんね!
1人目のときはほぼほぼあってて
予定日から10日後で出産
第4裂傷でズタズタだったので
できれば3500にはおさめたいんですけどそんなコントロールができるわけないですよね😭😭
小さめは心配しますよね😱
大きいのは心配しすぎでしょうか😮
ナナコさんの回答で少し気持ちがかるくなりました!
ありがとうございます!- 4月22日
-
ナナコ
大きいのも大変なんですね💦
先生が最後の月はあまり赤ちゃんの体重増えないよ。とも言ってました。
ちょっとだけ早め(予定日一週前位)に産まれてくれると良いですね♪- 4月22日
あーちゃん
回答ありがとうございます!
元々の体重がおもいので少しの増加で注意を受けます😭
やはり赤ちゃん大きいですよね!!
この3週間GWあるけど食事制限頑張ります😭
ますみ
妊娠すると体重管理大変ですよね💦
私初産ですが、赤ちゃんの平均体重からすると大きいような気がします。それも先生に相談してみるといいかと思います!
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね👼🏻💕
体重管理がんばりましょう!