
コメント

退会ユーザー
2歳くらいでも指しゃぶりしてたら心配しますが、今の時期は気にしなくていいですよ。
自分の手の感触を確かめてるんですよ、きっと

さるあた
まだ気にしなくて大丈夫だと思います。
うちの次女、指しゃぶりしてましたが、1歳ぐらいに気づいたらやらなくなってました。
うちは眠いときだけだったのでそこまで気にしてなかったです。
-
琉愛まま
まだ拳をしゃぶるくらいなのですが気にしないようにします♪
ありがとうございましたm(_ _)m- 3月2日

黄緑子
癖になるかならないかは、その子次第で、オッパイにしろミルクにしろ、何にせよ、辞めるのって大変なので、今から心配しても仕方ないので、気にしない方がいいですよ!
認識行為として、とても大切なので見守って下さい♡♡
-
琉愛まま
今口にしているのが手だと少しずつ分かるための行為だと思い見守る事にしました♪
ありがとうございましたm(_ _)m- 3月2日

や〜ちゃんママ
自分の手だと認識したりおもちゃ代わりに遊んでる様なのでほっといて大丈夫だと思いますよー!
娘も3ヶ月位から指しゃぶりと言うか拳しゃぶりが凄かったですが物が掴める様になるとそちらを口にするのでいつの間にかやらなくなりました😁✋
-
琉愛まま
指しゃぶりじゃなくて拳しゃぶりですねw
気にしないようにします★
ありがとうございましたm(_ _)m- 3月2日
琉愛まま
癖になるとやめさせる時かわいそうなのでなるべく口にさせないようにしていたのですがあまり気にしないようにします♪
ありがとうございましたm(_ _)m