![a__m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日稽留流産手術を受け、11週目のアプリや記念品に迷っています。子宮の状態や再手術について不安があります。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
流産についての質問です。
経験がある方、参考にさせていただきたいです。
昨日稽留流産手術を受けました。
まだなかなか実感がわかずです。
▪︎本来であれば11週目になるので、約2ヶ月間毎日見ていたアプリ(トツキトオカやBabyプラスなど)をどうしたらいいのか迷っています。
削除しましたか?
母子手帳やエコー写真も残しておいた方がいいのか、ちゃんと水子供養した方がいいのか…
▪︎子宮が前屈?後屈?していて全て取り除けなかったからと言われたのですが…麻酔が効いていて意識朦朧としていたのでちゃんと聞き返せなかったです。。
自然排出されなければ再手術ということでしょうか?
同じ事を言われた方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください!m(_ _)m
- a__m(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
胎嚢が確認出来ただけで8週ぐらいでの流産でした😞アプリは削除しましたね😖残しておいても仕方ないのでエコー写真も捨てました😩
![魅姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
魅姫
辛かったですね😰😰😰
去年、同じぐらいの週数で流産で自然排出されず手術しました。
母子手帳は捨てずにとっておいて欲しいと先生に言われました。
水子供養も私はしました。心拍まで確認出来てきたので、気持ち的にしないと嫌だったので。住職さんからもいい話をしてもらえたので良かったです。
出血を今していると思うのでそのまま残りが出てくる感じがしますけど💦💦収縮剤とか出ました?
-
a__m
取っといてほしいと先生から言われたんですね!!😳
コメント見て、私も2回心拍確認出来ていたので、そうしようかなと思いました!
住職さんのお話、号泣しそうです😭
はい、お薬でました!これを飲んで出てくるか様子を見るという事でしょうか?😳- 4月20日
-
魅姫
収縮剤が出ていれば子宮が出そうと動いてくれてるはずなので大丈夫かと思います😊
母子手帳は捨ててしまう人も居るけど出来たらとっておいて欲しいって。辛いけど、確かにお腹の中に赤ちゃんは居たっていうのを忘れないでっていう意味にわたしは捉えました😊😊
でも正直、真っ白な母子手帳は辛いです😅😅
住職さんのお話も、たった2ヶ月から3ヶ月だけだけどお腹の赤ちゃんは私を母にしてくれて両親を祖父母にしてくれたって😭😭😭みんなを幸せにしたんだって言ってくれて嬉しかったです😭😭😭😭- 4月20日
-
a__m
なるほど!そうゆう意味なんですか!
そのお話とてもすてきです。
読んだ瞬間泣いてしまいました😢
両親のことまで言われると…
辛いですが、気持ちの整理をするために身体が休まったら行ってみようと思います😌!- 4月20日
-
魅姫
まだ身体も心も落ち着かないと思いますので、落ち着いたらでも大丈夫です😊😊
水子供養もいろいろあると思うのでじっくり調べてみてください😊😊- 4月20日
![SAE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAE
7Wで以前流産しました
アプリは消去、エコーはまず貰えてませんでした
水子供養ではありませんが毎年神社でお祈りしてます。
-
a__m
やはりアプリは削除した方がいいですよね…悲しいですが😢
命日を目安にでしょうか?手術の日でいいのかな?と考え中です。- 4月20日
-
SAE
わたしは手術の日目安に行くようにしてます😌
- 4月20日
-
a__m
ありがとうございます!参考にさせてください😌
- 4月20日
![あやりく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやりく
この度は残念でしたね…💦
わたしも、二人目となる子をけいりゅう流産しています。
まだまだお辛い時期ですよね。。
心も身体も。
わたしは、水子供養していません。
様々な意見があると思いますが、忘れない事も供養になると思います。
エコーの写真も、もちろん持っています。
これから、少しでも前向きに、ゆっくり焦らず、ご自分のペースで、今度こそ元気な赤ちゃんを授かれますように…💡
-
a__m
自覚症状なく妊婦健診に行った時だったので、まさかまさかでした💦
そうですよね。忘れることはないですもんね☺️
また戻ってきてくれる事を信じてます☺️- 4月20日
![めも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めも
お辛い経験でしたね。
私も手術の経験があります。
アプリは削除しました。
母子手帳はもらえずでしたのでありませんが、エコーは残しています。
水子供養はそのお寺にお参りに行く程度でした。
子宮に関しては来週また検診がありませんか?
hcgの数値をみると思うので、もし取り残しがあればその数値にあらわれると思います。
どちらにしてもその際に聞いてみるのが一番だと思います。
お体お大事にされてくださいね。
-
a__m
みなさん削除されますね!
泣くと思いますが、切り替えるために削除しようと思います!😞
命日目安にいこうと思います!
来週検査があります!
数値を見たりするんですね!
全然知らなかったです💦
聞いてみます、ありがとうございます😊!- 4月20日
-
めも
私が残したのはママリだけでした。
トツキトオカは…順調だったらって思うのが辛くて、忘れるとかなかったことにするとかとは違う意味で吹っ切るために削除しました。
多分術後一週間と一ヶ月に受診じゃないかなぁと思うのですが、取り残しや胞状奇胎等でないことの確認が尿検査でできると思います(内診もしたと思いますが)
子宮の位置のお話しも今後の妊娠に関わるので取り残しがないかどうかと併せて聞いた方がいいかもしれません。
どうか無理はされませんよう…。- 4月21日
-
a__m
昨日アプリ消しました!
今日の朝低体温になり、検診で赤ちゃんいないエコーをみて実感わきました。
やはり血の塊があり、また来週と再来週あたりも行くみたいです!
子宮の位置は妊娠出産には支障ないみたいでした!
ありがとうございました😊- 4月22日
![クロミちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミちゃん
前回の妊娠の時に稽留流産しました!まだ母子手帳貰う前で、私は手術前に自然に出てきてくれました。
エコー写真は残してます。
水子供養は神社に行き、御札をおくってもらってお家に置いてます!1年は置いとくそうです!
まだ実感もないと思いますがお身体大事にしてください😢
-
a__m
御札は1年置いてそのあとはお寺に持っていくんですか??😳
前日まであったつわりも嘘のようになくなり、ほんとに居なくなっちゃったんだなーと。
じわじわ実感湧きそうです💦- 4月20日
-
クロミちゃん
私が行った神社は絵馬に気持ち込めて神社に置いて!御札は一年後持ってきてって言われました😊
つわりがなくなったらかなり実感出てきますね😭💦私もそうでした😢その後の妊娠で心配しすぎになってます😭- 4月20日
-
a__m
絵馬かけるのいいですね!
私も調べてみようと思います🙏
やっぱり気持ちの整理をしたいので、行こうと決めました😌- 4月20日
-
クロミちゃん
気持ちの整理はつけるかと思います😊❤️無理せずにですよ😊
- 4月20日
-
a__m
ありがとうございます!
ちゃんと神社に行けるように、体調整えたいと思います😊- 4月20日
![えみち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみち
こんばんは。
私も19日に稽留流産と言われ、20日に手術しました。
私は7週での流産で2回分のエコー写真しかありませんが残しておこうと思っています。
水子供養はまた戻ってきてくれるって信じてるのできちんとしたのではなく、手を合わせる程度にしょうと思ってます。
-
a__m
私も前日から入院したので、同じ日に手術したのですね、まだ落ち込みますよね。。
人に言われる一言一言に傷ついたり、励まされたりで疲れています😞
私妊娠に気づくの早すぎて3週にわかったんです!
なのでエコー6枚くらいあって…
私も今週末あたりに行こうかなと思っています!
お互いに早く戻ってきてほしいですね!!- 4月24日
-
えみち
分かります。私は妊婦さんを見るのがつらくてSNSが見れないです。
早かったんですね!
同じく今週末にいきます!
自分の気持ちを落ち着かせるためにも向き合える時間になればと思ってます。- 4月25日
-
a__m
こんちにわ!
私たちは昨日水子供養に行ってきました!
水子供養もしている大きなお寺で、お線香と手を合わせただけですが、少し気持ちが落ち着きました。
エコーと母子手帳も残しておくことにしました😌- 4月29日
a__m
ほんと辛い経験ですよね😞💦
初めての妊娠だったので、役所からもらった資料なども全てどうしたらいいのか…
捨てると気持ちの切り替えになるかもしれませんね!💦