![2児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸の一軒家に引っ越そうと思ってます。家を建てるのはまだ先なのでし…
賃貸の一軒家に引っ越そうと思ってます。
家を建てるのはまだ先なのでしばらくは
賃貸一軒家だと思います💧
賃貸のの一軒家に住んでる方いますか?
デメリットメリットありましたら教えてください(´ ˘ `∗)
- 2児母(6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一軒家は二階建てとかですか?
それとも平屋?
一軒家だと電気代くなりました!
アンペア?の契約がアパートよりも
大きくなるので基本料金あがりました
![ムーミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミン
以前住んでいました💕
まず、デメリットはあまり思いつかずメリットだらけでしたよ✨
洗濯物もいつでも回せるし、多少なら叫んだり走り回ったりしてもご近所に迷惑かからない💕
しいてデメリットを話すと
部屋がたくさんあるので掃除が大変😅
くらいですかね?
-
2児母
コメントありがとうございます!
たしかに下の階とかに気を使わなくていいですね!
上の子が今やんちゃ盛りなのでそれはたすかる…!!
あぁ!2階とかにも掃除機持って行って掃除ですもんね💧- 4月19日
-
ムーミン
うちは町会費や回覧板ありますよ👍
奉仕作業などもその地域に住んでいる以上はでました😉
でも、今はマンション住みですけど、同じくありますよ〜!
田舎ならではかもしれませんが- 4月19日
-
2児母
そうなんですねっ!💧
場所によってバラバラだと思いますが
朝会費は月ばらいですか?いくらぐらいでしたか?- 4月19日
-
ムーミン
上期下期の2回払いで
2000円くらいでしたよ(*˘︶˘*).。.:*♡
引っ越ししたら、月割りで返してくれました😉- 4月19日
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
戸建ての賃貸に住んでいます。
メリットは子どもたちがどんなに騒いでも平気です!
デメリットは今のところありません。
-
2児母
コメントありがとうございます!
夜遅くなければ周りとかに迷惑かからないですもんね!!- 4月19日
![𝚁◡̎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚁◡̎
賃貸の一軒家(4DK)に住んでますよ!
本当は新築の戸建て買おうと思ったんですけど遺された家族に固定資産税をずっと払わせるの嫌だねっと旦那と話し合って賃貸にしました!
デメリットは子供が襖に穴開けたり、壁を汚したりすると自費なので厄介ですね😅
でもインターホンを液晶付きに無料で替えてくれたのは助かりました👌🏻
-
2児母
コメントありがとうございます!
たしかにそうですね…(笑)
ずっとそこに住む感じですか?
それは痛い…
今は管理会社に電話したら無料でやってくれるので自費はつらいですね!😢
インターホンカメラ付きとかいいですね!
今検討中のところは電話タイプで😰- 4月19日
-
𝚁◡̎
1月に越してきたばかりで築年数も古いのでほんと新築いいなって思う毎日ですけど今は家より息子や家族のことにお金かけたいなと思うので今はまだいいかな!って感じです(^_-)
まだ引っ越してきて3ヶ月ちょいなので何か不備見つけては管理会社に電話してます笑
網戸が穴空いてるのでそれを週明けに電話するつもりです笑
でも大家さんが優しい方で子供は元気が取り柄だから穴開けた襖はそのままでいいですよと言ってくださって😭- 4月19日
-
2児母
私のところは築50年…
にしては綺麗かな?
そうですよね!今は子供たちのことを1番にって感じですもんね!!
めっちゃいい大家さんですね!!
わたしも大家さんに恵まれますように(。>人<)- 4月19日
-
𝚁◡̎
回覧板と自治会の回答下にしてしまいました😅
自治会費は場所によってですがわたしのところは人数も多いので年400円です!- 4月19日
![2児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児母
もう1つ聞きたいことがあるんですが
町会費?や回覧板とかもありますか?💧
![𝚁◡̎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚁◡̎
だいたいの場所でゴミ捨て場は自治体管理ですのでゴミを出したいのなら町内会には入らないとダメです😅
回覧板もあります!
みんなでいい気持ちで住むためのルールですね!
-
2児母
そうなんですねっ!
今住んでるところは何も無いので…
だいたいいくらぐらいでしたか?- 4月19日
-
𝚁◡̎
上にも回答しましたが年に400円です!
だいたい近所のゴミ捨て場って管理してるの区役所や市役所ではなく自治会になるのでなにもないとなると全部自治会の方がやってるんですね👌🏻
わたしの前住んでた横浜市も何も当番もなく楽でした笑- 4月19日
![2児母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児母
みなさんコメントありがとうございました!
2児母
コメントありがとうございます!
二階建てです!
3LDKかな?
なるほど!基本料上がるんですね💧
節約しなければ…
退会ユーザー
入りますね、
会費もあるしその町内会で
班長?とかも回ってきます
2児母
そうなんですね💧
だいたいいくらぐらいでしたか?
退会ユーザー
月に500円でした!
ただ強制でも義務でもないので
入らず断る事もできますよ!
今入ってないとか脱退してる人も
増えています💧
住みずらくなりそうですが・・・