※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポリンキー
家事・料理

お弁当に唐揚げを作って入れたいのですが、冷めてもベチョっとせず美味…

お弁当に唐揚げを作って入れたいのですが、冷めてもベチョっとせず美味しい唐揚げを作りたいです✨!

レシピを調べてみたものの沢山あり、
何がいいかわかりません…

前日から味が染み込むよう漬け込もうと思ってますが
フォークなどでブスブスさしたら
味染み込みすぎてしまいますか?
また、
溶き卵は必要ですか??

粉は片栗粉のみ?
それとも小麦粉?
もしくはハーフハーフ?

美味しいレシピ教えてください🥺

コメント

eri

フォークで刺していいと思います!
私も前の日から漬け込む時あります!
めんどくさがりなのでフォークで刺したりはしませんが💧

うちは 漬け込んだ肉に 片栗粉のみで竜田揚げ寄りをよくしますが次の日冷めた状態でお弁当にいれても美味しいと言ってました!溶き卵は使ったことないです!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    刺してから漬け込んでオッケーなんですね!!

    レシピ調べて溶き卵って書いてあった時、使うのかと驚きでしたが
    なくても美味しくなるんですね!!

    ありがとうございます😊

    • 4月19日
aaa

私は結構衣がしっかりした唐揚げがすきなので、片栗粉のみです!
前日の夜にフォークでブスブスしたお肉を調味料液に漬け込みます\(◡̈)/

溶き卵は使った事ないです!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    片栗粉のみですね!!
    溶き卵初耳ですよね💦

    ありがとうございます😊

    • 4月19日
ぎんむつ

溶き卵使うと冷食とかお惣菜みたいなしっとり系の唐揚げになりますよー!

片栗粉に青のりとかゆかりを混ぜるのも美味しいですよ!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    溶き卵はそんな効果があるんですね!!
    そしてアレンジレシピも
    ありがとうございます😊💓

    • 4月19日
きなこもち

ちょうど昨日作ったから揚げとってもおいしくてカリカリでした!
クックパッドです🎵
簡単激ウマ!今まで無かった最強のから揚げ by 烏匡哉 https://cookpad.com/recipe/3594412

小麦粉片栗粉ハーフハーフでしたよー!
あとよくやるのは、酒醤油少々つけて片栗粉だけつけて揚げて、あとから砂糖醤油酢につけるたれ付けから揚げも冷めても美味しいです😆

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ハーフハーフなんですね!!

    片栗粉のみのご意見が多かったので悩みます💦💦

    そして付けダレの唐揚げも美味しそうですね🥰
    こちらは今度、お弁当ではなく夕飯にしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月19日
あや

鶏むね肉でも水100ミリ 砂糖、塩各大さじ1をビニール袋に入れて20分ほど漬けて、水をこぼしてお好みで、醤油や塩を入れて片栗粉をつけて揚げると美味しく柔らかく仕上がります。
味がしっかりしみさせたいならフォークで穴を空けて良いと思います。
うちも卵は使いません。
ビニール袋でしょうゆとしょうがと
塩味と2つ作ればバリエーション広がります。夏場は、粉末のカレー入れてタンドリーチキンにしたら食欲も湧きます。タンドリーチキンならヨーグルト入れると良いです。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    お水いれるんですね😳
    初耳です!!
    お弁当なのでしっかり味付けしたいので
    フォークで穴あけたいとおもいます!

    そしてタンドリーチキンも美味しそうですね🥰
    アレンジレシピも教えて頂きありがとうございます😊

    • 4月19日
  • あや

    あや

    ブライン液と言います。気になるようでしたらググって下さい。牛、豚、鶏どれでも使えますよ。

    • 4月19日
  • ポリンキー

    ポリンキー

    きちんと名前もついているのですね。
    ありがとうございます!!
    調べてみます!

    • 4月19日