
洗濯機の乾燥機能ってどんな感じですか? 便利だとは聞きますが仕組みが…
洗濯機の乾燥機能ってどんな感じですか?
便利だとは聞きますが仕組みがよくわからなくて…
シワとかならないんですかね(^_^;)💦
- ままりん(9歳)
コメント

はるママ✩
1度おばあちゃんの家にあった洗濯機の乾燥機能使ったら全然乾いてなくて使えないな〜ってわたしは思いました(>_<)

キクサク
シワになりますよ〜
シワにならないって機種もありますが♪
でも花粉症なのでこの季節かなり重宝します♡電気代との闘いですが…笑
-
ままりん
やっぱりシワになるんですね(^_^;)
たしかに電気代かかりそうです😵- 3月2日
-
キクサク
みなさんもコメントくれてますが、タオルは外干しなんかよりふかふかで幸せ感じます♡
ちなみに説明書通りに使用すればほぼ乾くと思いますよ♪乾かす量の制限が細かくあるので。- 3月2日

ma.
実家も、自分の家も乾燥機能ついてるんですが、ちゃんと乾いた試しがありません😭
乾燥機能が欲しくて買ったわけではないのでいいんですが、全く使ってません!
どうしても!!って時には乾燥機能を使って生乾き状態にしてから干すって感じですかね😂
いい洗濯機ならちゃんと乾くんでしょうけど、普通の安めの洗濯機の乾燥機能は使えないです😂
-
ままりん
生乾き状態になるんですね😅
買うときはちゃんとしたの選ぼうと思います💡- 3月2日

ぺー♡
タオルだけ乾燥機能使いますが
干す手間も省けるし
シワシワにはならないですよ(*^_^*)♡
ちゃんとふわっとなります☺️
でも、実家にあるドラムの洗濯機でタオルを洗うとバリバリになるので
洗濯機によるかもしれません(>_<)
-
ままりん
ふわっとなるのはとても良いですね!😊
なんの機種使っていますか?
バリバリになってしまうのもあるんですね😭- 3月2日
-
ぺー♡
日立のビートウォッシュ使ってます😉💕
- 3月2日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
あると便利です!
乾ききらなかったものを乾燥させたりって感じで使ってます。
シャツやチノパンは、シワになります。
素材によっては、乾燥機にかけない方がいいかなって感じですよ(*・∀・*)ノ
-
ままりん
シャツやチノパンはシワになってしまうのですね!
参考にさせていただきます😊- 3月2日

ひーちゃん
ケッコー強めの脱水くらいの感じですね。
私も最近使い始めたんですが、洗濯まわしてすぐに干せない時は、乾燥機能つかってます!それから干すと、脱水から干すよりも早く乾きますよ。洗濯槽の中にそのまま放置してるよりは後が乾きやすい、と言った感じでしょうか。そんなにシワは気になりません。
-
ままりん
早く乾くのはとても嬉しいですね😊
放置してしまう事も多いのであれば便利ですね♫- 3月2日

ゆっき👶
ドラムではなく縦型の洗濯機ですが、雨続きで下着やタオルが足りなくなったら使ってます。2時間以上かかりますがしっかりふわふわに乾きますよ!
ワイシャツなどは乾かしたことありませんが、パンツとかタオルなのでシワはさほど気になりません。
-
ままりん
縦型使っているのですね☺️
2時間以上かかってしまうのですね💦
ふわふわに乾くのは良いですね!- 3月2日

とも
タオルとかはいいけど、シャツやズボンは
、シワシワになって悲惨だったので、もう使ってません( ノω-、)
-
ままりん
使うとしたらタオルですね(>_<)
- 3月3日

まのん
タオルのみ乾燥します。
外で干すとガサガサしますが、乾燥だとフワフワになり、吸水性もアップします。
-
ままりん
ふわふわになるのはとても嬉しいですね☺️
- 3月3日

りあ
便利ですよ!
うちのは2〜3時間でふわふわホカホカに乾きます♡
ヒートポンプ式なので電気代もあまりかかりません。
シャツとかシワになりそうなものだけ取り出してふつうに干しています☺︎
干す手間が省けるし、雨の日もしっかり乾かせるので、共働きのつよい味方です!
-
ままりん
ヒートポンプなら節約なりますね♫
来月から働き始めるので考えてみようと思います☺️- 3月3日

sachi4kids
洗濯機の半分の量で洗濯乾燥すると
しわにもなりにくくしっかり乾きます🤗
-
ままりん
量も関係あるのですね😳
ありがとうございます♫- 3月3日
ままりん
全然乾いていなかったのですね😅
ありがとうございます!