※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asm❁
その他の疑問

一条工務店か日進堂でお家を立てられた方、おいくらくらいか教えてもら…

一条工務店か日進堂でお家を立てられた方、
おいくらくらいか教えてもらえませんか??😫⭐️

そしてできればいいとこわるいとこも
あれば助かります🥰💓

コメント

ひまわり

一条で建てました!
2500万のお家です(^^)

いいところは営業さんと連絡が密にとれて、スムーズだったところ、共働きで休みもなかなかなかったのですが、打ち合わせの時間を仕事終わりとか結構融通が利いたところ、アフターサービスがきっちりしてる。色んな業者が入ってるんじゃなく、一条がまとめてやってくれてるからとりあえず何かあったら一条に言えば繋いでもらえるし助かってます。
床暖も暖かくて暖房いらずです。
ダメなところというか、うちは吹き抜けにしたので1階の音が2階に丸聞こえでうるさいくらいなところですかね😅

  • asm❁

    asm❁

    ありがとうごさいます🥰💜
    アフターサービスがきっちりなのは
    心強いですね😍💓
    参考になります💜💜

    • 4月20日
まるこ

一条のi-smartで建てて37坪くらいで約3400万でした。

住んで2ヶ月経ったばかりですが、良いところは床暖と太陽光です‼︎ 家中床暖入ってますのでどこへ行っても快適です♡ 太陽光もわたしの住まいは新潟ですが、思ったより発電してくれてて、電気代も安く抑えられてるかんじです。あとは全面タイルの外壁はやはり他のお家と比べると高級感があり気に入っています。
悪いところは、デザイン的なこだわりが強い方は一条は向いてない気がします。一条の家はそんなに色んな選択肢がないのが欠点かなと思います。外壁タイルの色のバリエーションも少ないですし、キッチンやお風呂もそんなにたくさん選択肢はありません。オプションのクロスなどはけっこう種類あるので中の雰囲気は個性だそうと思えば変えられますが、外からみるとあれは一条の家だなとすぐにわかるかんじです笑。

  • asm❁

    asm❁

    ありがとうごさいます✩.*˚

    3400万🙇‍♀️✨✨!!!
    うちにはきつい金額です(´•̥  ̯ •̥`)笑
    全面タイルはとっても魅力的だと私も思ってました😍💓

    • 4月20日