

はじめてのママリ🔰
こども向けのにするか
大人と同じ内容で0歳から入れるものにするか悩みますましたが、
今後を考えて後者にしました!
安い!だけだといざ必要になった時に使えないとか見落としがあるかもなので、値段も大事ですがプランも大事です!
一度ほけんの窓口等でご相談されてみてもいいと思います♪
我が家は先天性の問題もあり
交渉に交渉を重ね、家計に優しい医療保険ってやつしか入れませんでした😂😂

てんてんどんどん
私も少し前まで保険探ししていました!持病が無ければコープ共済や県民共済で十分だと思います😊
私はほけんの窓口で相談した際に終身払い、60才払込の医療保険は必要無い。20年後今加入してもカバーしきれないと言われました。新たに保険を探す又は追加で加入と考えたらそっちの方がトータル保険料が高くなると。
あと0歳は保険料金が若干高いです。コープ共済や県民共済は一律なので良いですが保険会社の保険にするなら1歳過ぎから加入した方がいいですよ😊
コープ共済、県民共済は割戻率もあるので案外安く加入出来ます😊
コメント