

あっちゃん
私は産後3週間
実家に帰りました!
車ですが^^;

ままり
産前1ヶ月、産後1ヶ月で里帰りしました❗
でも、うちは近いので…。
とはいえ、わたしなら絶対飛行機❗
5時間座りっぱなしとか、重いもの持って動くとか、結構きついと思います。
2時間くらいならそこまで苦ではないかな❗
途中で気分が悪くなったりしても困りますし💦
金額のめんで悩まれているのでしょうか?(わたしなら悩むのは金額のみ)
新幹線のほうが席は広いかもしれませんが、はやいほうがいいかなあ~
-
はな
33週で帰ろうと思ってまして😨
そうですよね😭九州なので
とても時間かかるんですよね😱
金額的に断然飛行機の方が安かったです(笑)- 4月18日
-
ままり
飛行機は妊娠中の方は…とかそうゆうのあって不安もありますもんね❗
でも、2時間なら、たとえ、もしも、ですが、30分後に陣痛がはじまってもきっと産まれません❗(笑)
わたしは飛行機押しです❗- 4月18日
-
はな
めちゃめちゃ不安で😱
確かにそうですよね(笑)♥
面白いです♥♥笑
あとは病院の先生の判断ですよね😨- 4月18日

U cchy☆
私は33週から里帰りしています^ ^
新幹線2時間半は大丈夫でしたが、
新幹線に乗るまでの普通の電車1時間が満員電車で、席を譲ってもらえましたがしんどかったです。。
切迫早産気味で体調があまり良くないのもありましたが。
通勤時間帯の特急は外せばよかったです💦
新幹線の場合はその前後の移動と乗り換えが気になる点ですかね!
私は荷物は旦那さんに持ってもらっていたので大丈夫でした^ ^
-
はな
えーでも譲ってくれてもいいですよね😱
満員だしぎゅうぎゅうですもんね😰- 4月18日
-
U cchy☆
譲ってもらえましたよー^ ^
座ってもしんどかったですー💦- 4月18日

ぽん
新幹線2時間ですが、36週で里帰りしました(^^)
-
はな
なるほど!ありがとうございます!
- 4月18日

3人ママン
関東から関西で、新幹線で帰りました🚅新幹線乗ってる時間は3時間ほどで、家から実家までは4時間くらいです。ちょっと早めに、32週くらいで帰りました。
飛行機だと1時間ちょっとですが、空港までの時間帯やチェックインの時間帯などを含めたら結構早くにでなきゃなので…いつもだいたい新幹線です。
新幹線にずっと乗りっぱなしで5時間かかるんだったら、飛行機にします。気をつけて帰ってください。
-
はな
そうですよね!飛行機で帰ります😱
- 4月18日

ささまる
私は里帰り前~現在まで、
主人が出張でおらず、交通手段が緊急時も公共交通機関しかないので、夜中など緊急事態が起きた時に対処できる自信がなかったので生後3ヶ月まで(期間でいうと約4ヶ月程)地元にいました🙌赤ちゃんの授乳時間などを考えると飛行機で2時間を選びますかね🤔
コメント