※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

GWの京都市営地下鉄烏丸線は混雑していますか?赤ちゃん連れて乗るのは危険でしょうか?京都で美味しいランチやスイーツのお店はありますか?

GWの京都市営地下鉄烏丸線は激混みですか?生後半年の赤ちゃん連れて乗るのは危険でしょうか😅??GWきっと京都人多いですよね。。赤ちゃん連れでも行ける美味しいランチとかスイーツのお店あるでしょうか…?

コメント

しろくろ

京都はもうずっと人多いですよ💦
地下鉄は最近乗ってないので分かりませんが、抱っこ紐して誰かにベビーカー持ってもらえれば大丈夫なんじゃないかな、と思います。
高島屋のベビールームは広いのでオススメです。
河原町から祇園あたりは人多いです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    京都って人多いですよね💦
    感染症の季節は終わったものの、人混みに行っていいのか悩みます💦
    オススメのベビールームまでありがとうございます💓

    • 4月16日
  • しろくろ

    しろくろ

    半年なら全然大丈夫だと思いますよ〜♡
    よく行くカフェは烏丸のランチはパン食べ放題のロビンソン、烏丸のオーバカナル 二件とも赤ちゃん連れ、ベビーカー大丈夫です。
    バルのロンハーマンも大丈夫です。

    • 4月16日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます💓
    たくさんお店教えて頂き、とても助かります✨
    調べてみます😍😍

    • 4月16日
ゆりえ

烏丸線なら東西線よりマシかな?と思います。

市営地下鉄はベビーカーそのまま乗ってもよいと書かれているぐらいなので、畳まないで乗られている方も見かけます。混雑している時は畳んだ方が良いと思いますが、ベビーカーが置けるスペースがある車両を選べば乗りやすいかと思います。

北山駅のインザグリーンは植物園に面していて赤ちゃん連れの方も多いです。すぐ近くにマールブランシュの本店もあるので、お土産とか買いやすいです😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    抱っこ紐で移動予定です!
    お店情報もありがとうございます💓

    • 4月16日
さーママ

ほぼ毎日、烏丸線を利用していますが、やはり休日の四条駅、京都駅は乗降の際の混雑はすごいです😢
観光客が多いので、大きなスーツケースを持った方が、エレベーターに並ばれるので、ベビーカーだと時間に余裕をもって出掛けられた方がいいと思います☺️
G.Wだと本当にどこも混んでいると思いますので、ホテルランチなどを事前に予約された方がいいかなあと思いました(^^)京都駅の京阪ホテルはリーズナブルでスタッフの方も親切でよく利用します。授乳室もありますよ💕

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    抱っこ紐でお出かけ予定です!
    そうですよねー予約が無難ですよね💦
    抹茶スイーツのお店、ほとんど予約ができなくて残念です😭

    • 4月16日