
コメント

choco&S
PanasonicのギュッとミニDXに乗っています!
前乗りは10ヶ月からでしたよ!
うちは、娘が小さかったので、1歳過ぎまで乗せれませんでしたけど…
月齢というより、大きさやしっかり具合で変わってくるかな?と思っています!
うちは、雨の日は乗っていないので参考にならずすいません…

choco&S
Yahooの雨雲ズームというサイトが現在地の直近の雨模様が分かるので、出かける前などにチェックしたりしてます。
ちょっとマニアックですが(笑)
-
Rii
そんなサイトあるんですね!
私も見てみます!
参考になりました!ありがとうございますヾ(*´ω`*)ノ- 3月1日

もちもち
うちもギュットミニDXです!
しっかりしてればフライングで乗せてもいいと思いますが、ヘルメットのサイズないかも…うちもゆるゆるだしまだ乗せてません。おんぶで乗ってます(^_^;)
雨の日は出掛けません。明日雨だけど買い物行かなくちゃって時はネットスーパーに頼ります(о´∀`о)

松田 姫音(36)
ウチは、「フラッカーズ」という自転車(電動ではない💦)です。
前チャイルドシートは、足乗せ部分を開かず閉じた状態だと、カゴみたいな形になり、背中にクッションなんかを挟んでシートベルトをすれば、1歳前でも大丈夫ですよ♪
(自己責任ではありますが)
2人目は1歳前から前チャイルドシートでしたが、1人目は1歳半までおんぶして普通のママチャリ乗ってました💡
ご参考までに。
ちなみに、赤ちゃんを抱っこしての自転車は禁止ですが、おんぶならOKなので。
Rii
娘も小さめなのでなかなか難しそうです。。
実際に自転車屋さん行って確認した方が良さそうですね!
雨の日は車移動ですか?
choco&S
自転車屋さんで試乗するといいですよ!
うちは、徒歩圏内に買い物出来るとこも遊べるとこもあるので、雨の日は徒歩圏内で済ませてます…
Rii
徒歩なんですね!
めんどくさがりなので全く思い付きませんでした…💦
choco&S
私もめんどくさがりなので、徒歩10分以内しか行動しないですよ(笑)
雨の日は色々と諦めます!
小降りややみそうだな、、、と思ったら自転車乗ってます!
Rii
梅雨の時期とか大変そうですね💦
買い物とか…(´・ω・`)
重いものは旦那さんがいる日にしてる感じですか??
choco&S
お米やお水は宅配使ってます。
その他は毎日ちょこちょこなので、買い物は基本的に1人ですよ!
梅雨でも、雨の止み間もあるので、あまり不便と感じませんでした。