
コメント

ぺぺ
息子さんも保育園で頑張ってきたんですよ☺️
ママだから甘えてるんですよ✨

あんぱんまん
ままりさんもお仕事で疲れた中グズグズの相手、ご飯、家事お疲れ様でした😊
ご飯の準備中だけテレビやyoutubeに頼ったりして全然いいと思うので負担にならないやり方を探してみてくださいね!
我が家では
16:30お迎え買い物
17:00帰宅→テレビ見せてる間にご飯作り
18:00ご飯
19:00お風呂
20:00消灯からの残りの家事
って感じです。
バタバタしてて上の子には怒ってばかり、下の子も相手して欲しくて泣いてるのもほぼ放置でご飯作っちゃってます💦
もっと余裕のある楽しい時間にしたいのですがなかなか難しいです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
男の子のお子さん、お2人いらっしゃるのですね、お疲れ様です❗️
うちも夕飯の間ずっと泣かせっぱなしで、お布団に移動してからも上手くねれないのかずっとグズグズ、、
(おしゃぶり辞めさせてからなかなか眠れないようです)
今日は、全く余裕なくて疲れ果てて笑顔も消え去りました😢
YouTubeや、テレビに頼るのもアリですよね😭
明日は笑顔で過ごしたいです😭- 4月15日
-
あんぱんまん
おしゃぶりやめたんですね!それは大変でしたね💦上の子がおしゃぶり依存で外すの苦労しましたー😂
下の子はご飯大好きなので晩ごはんの時は私が食べる暇がないほどがっついてくるので泣かれることはないのですがホント余裕ないです😢
youtubeは1歳半すぎてハマるとyoutube見たいがために早起きまでし始めてしまって、今では我が家ではNHKか録画してあるどらえもん、あんぱんまんのみでなんとか凌いでます!
9ヶ月なら手の届かない所に携帯置いて、泣き止ませ動画とかつけといたら見ててもらえないですかね😊
ウチは私がイライラしてると上の子がママニコニコしてー!って笑わせにきます!あと1年もすれば会話もできるようになるし、何なら10年後には話しかけても答えてくれなくなってるかもなーと思うと泣かれても少し余裕を持って抱きしめてあげる事ができるようになりました!☺︎
お互い大変な時期ですが家事に育児に仕事にがんばりましょう!
5分笑顔で対応できれば上出来です!
気負わず笑顔になれますように🙏♡- 4月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
今やっと寝てくれました😭
コメントありがとうございました❗️
ぺぺ
働きながらの育児大変ですが頑張りましょう😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう!