

羽
え、そんなに高いんですか!

退会ユーザー
いきなりすいません!
うちも今同じ状況です😭😭😭
2人分払えないです💦💦

みきママ
高いですね。
うちは、31000円になりました。
給食弁当は別です。

退会ユーザー
すみません(;>_<;)
みなさん共働きですか?

ななみ
高いですよね😭
うち前まで未満児52000円でした💦
値下げされたらしく今44000円ですが給食費別です🤣
2人預けたら兄弟割り適用されても2人で8万🤣
4月分からは学年上がったから2万やすくなるんですけどね…
保育料もっと安くして欲しいですよね😢

うーぴー
うちは50300円です(´×ω×`)
びっくりしました!
わたしは保育料のために働くんですね…笑

ちゃちゃ
うちも45000円…
無料にする前に、未満児の保育料安くしろって感じですよね。
あほらしい。

退会ユーザー
高いですよね😭
2人分の保育料が高く払えない(私のパート代5千円しか残らない)ので託児所付きの職場で働いてます😭
こんなこと言ったら批判されそうですが…
長期の休み(GWなど)でも保育料が、変わらないっておかしく無いですか⁈Σ(・□・;)無知ですみません…これ普通なんですかね🤔

ままりん
皆さん収入がたくさんあるんですね、😂
うちは共働きですが本当に安月給なので未満児ですが保育料2万2千円です😅
収入が多ければ多いほど保育料って高くなりますよね😅
コメント