

さおりんご
退職になったことですか?
会社の人がたくさんいて、特に109さんが抜けることで仕事量が増えたり、別の人を探したりと迷惑を被った方がいるなら、私なら1、2ヶ月はあけるかな〜と思います。
ちなみに、妊娠のことであれば安定期までいいません。
初期で自宅安静になったのなら、なおさら。
脅すわけではありませんが、何があるかわからないので。

さおりんご
辞めた人のこと、確かにそんなに考えないかもな〜とも思います(^^;;
私だったらSNS自体1,2ヶ月開かずにおいて、
体調が落ち着いたので、報告します。という感じで、妊娠と絡めて書くかなぁ。
妊娠や体調不良なら、お大事に〜のコメント頂けるかもですね。
別に、伝えたい人には電話やらメールでちゃんと伝えます。
SNSって公開日記って印象です。
なので、迷惑かけて申し訳ないとかって気持ちは個別には伝わらないと思うので。
どうぞお大事に〜

lo9
退職のことも妊娠のこともです。仕事では大変迷惑をかけてしまっていると思います。
元々、4月で辞めるようにはしていたのですが…。
妊娠のことも安定期に入ってから、と思っていました。
流産の経験もあり、何があるかわからないのは十分わかっています。
安定期に入ってからが無難ですかね。
退職して何ヶ月もたってからだと、いまさら?ってならないかなー?とも思います(>_<)
辞めた人の事はさほど考えないかもしれないですが…

ぴーちゃん
あまり良くないかもしれないですね💦
SNSって、真剣に書いても軽く聞こえちゃう気がします💦

lo9
そうですよね、、
落ち着いてから職場には直接挨拶にいくつもりではいるのですが、ただ、いつになるかもわからないので、、。

lo9
個別に伝えればいいことですもんねも(´・ω・`)
SNSに載せる必要もないですよね!!
アホな質問でした、すみません。
ぴーちゃんさん、さおりんごさんありがとうございました!
コメント