
コメント

ろみ
東レのトレビーノを付けています。
利点は今住んでいる賃貸の水道はストレートにしか水が出ないので浄水器付けたことによってシャワーに切り替えできるのでお皿洗いがしやすいです。(節水にもなるみたいです)
欠点は2ヶ月に1回カートリッジを交換しなくてはいけなくて、カートリッジ が2個入りで4500円くらいするので地味に高いなって思います💦
本当はウォータサーバー置きたいですが設置場所に余裕がないので浄水器付けています。
ろみ
東レのトレビーノを付けています。
利点は今住んでいる賃貸の水道はストレートにしか水が出ないので浄水器付けたことによってシャワーに切り替えできるのでお皿洗いがしやすいです。(節水にもなるみたいです)
欠点は2ヶ月に1回カートリッジを交換しなくてはいけなくて、カートリッジ が2個入りで4500円くらいするので地味に高いなって思います💦
本当はウォータサーバー置きたいですが設置場所に余裕がないので浄水器付けています。
「浄水器」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ひろ
調べてみるとピンキリですね~。
ウォーターサーバーが安いですか?
ろみ
ウォーターサーバーもピンキリですが安くて水と機械で月3000円程度なので浄水器の方が安いと思います。
ただ私は浄水器の水でもなんとなく生のまま飲みたくなくて飲み水はミネラルウォーター買っているので結局ウォーターサーバーのが安いかなって😅
浄水器の水はお茶やコーヒーと料理で使ってます☕️
ひろ
参考になりました!ありがとうございます❗