
コメント

退会ユーザー
出産前にハローワークの医療事務受講しました(*^^*)
退会ユーザー
出産前にハローワークの医療事務受講しました(*^^*)
「ハローワーク」に関する質問
失業手当について誰か教えて下さい!! 昨年4月15日に10年勤めた職場を妊娠出産を機に退職しました。退職してすぐ失業手当の延長の申請をし、今は旦那の扶養に入ってます。昨年5月に子供も産まれ、退職してからも1年が経…
この4月以降、育休延長の手続きをされた方、手当金の申請についてハローワーク(私は共済組合なのですが)から何か連絡ありましたか? 4月から育児休業給付金が支給対象かどうか厳格化されるということで、ずっと気になっ…
産後すぐに転職しようと思ってるんですけど indeedとかで探すより、 転職サイトとか登録した方がいいですか?! ハローワークはちょっと遠いからスマホひとつで探せたらいいんですけど…… もし、オススメの転職サイトと…
お仕事人気の質問ランキング
Mama
7月にあるのですが受講しようと思っています。
ですが、受講には審査が必要で合格しなければ受講は難しいと言われました。
どんな事しましたか?
ただ、疑問なのが7月のは難しいかもしれないが2回目の受講は大丈夫と言われました。
なぜでしょう🤔?
退会ユーザー
私は職業訓練校に通って取ったんですが、定員が20名だったので面接と試験がありました!面接は受講理由と休まず通えるかとかそういうことを聞かれました。試験は中学生レベルの国社数理英が混ざったテストでした。
ハローワークの人は夏の方が受講希望者数が多いって聞きました(>_<)なので、夏の方が倍率が高いのでそう言われたのかなと思います🤔
Mama
確かに、夏の方が人がいるから定員20人の所20人に満たなくても落ちる可能性がある。
ただ、冬はあまり居ないから定員オーバーにならない限りできるとの事でした😓
夏にやりましたか??
後、合格って受講のどのくらい前にわかるのですか??
退会ユーザー
私は冬でした!25人くらい応募があって、審査があった後に5人くらい辞退したので、結果応募した全員受かった形です😅
細かく覚えてないんですが、確か試験受けて1週間くらいで結果が届いたと思います🤔
Mama
そぅなんですね😵
応募→面接→試験→結果発表ですか??
退会ユーザー
応募→試験→面接→結果発表でした(*^^*)細かくてすいません🤣
Mama
色々教えて頂きありがとうございます😣
ハローワークで聞いた時そんな試験やら面接やらがあり、しかも夏は難しいとか聞いてなくてこの前違うハローワーク言った時そんなことを聞いてビックリしました😵
夏でとる気満々だったので😵
ちなみに試験て何か勉強しといた方が良いですか?
多少頭良くないと難しいですか?
質問ばかりすみません😣😣
退会ユーザー
中学の教科書とか見直しておいたりするといいかなって思います(*^^*)
一般常識+ちょっと知識が欲しい感じでした(>_<)数学は連立方程式とか証明とかありました!英語は英単語の書きと簡単な英文、国語は漢字の読み書きはあったと思います(*^^*) ちょっと難しくて、なおかつ時間も短くて1問1問にしっかり時間かけられなくて、これやばいなぁって思いました😂
Mama
そーなんですね😦😦😦
ぢゃー、落ちたな😢😢
ありがとうございます😣😣
ダメ元でやってみます😢😢