
午前の食事が悪く、午後は良い。グズることも。アンパンマンも効果なし。改善策を教えてください。
2回食にして数日…午前中の食べが悪いです😭コロコロ時間変えてもダメ😭それに比べて午後は午前より食べが良いです😭午前は合計5~6、午後は合計小さじ4ほどです。午前は途中グズりだして口を開けないことも多くわたしが粘って6食べるって感じです💦始めた頃はグズったらアンパンマン付ければ口は開けてくれたのにもうそれも効かない…何か良い方法あれば教えて下さい🙏
- ありちゃん♡(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちの息子も最初全然食べませんでした。1回目は途中でグズるので片乳あげてからだったり、時間変えたりしても解決せず、2回目も数口で顔を背ける、水分も全然摂らないので息子の前で泣いたこともあります…
もう開き直って、好きなものばかりを用意して、食べなくなったら潔くやめる‼️をしてから沢山食べてくれるようになり、キャッキャ言いながら笑顔を見せてくれるようにもなりました😃
好き嫌いはまだ改善されないし、まだペースト状のものもありますが、ママさんの気持ちはだいぶ落ち着くんじゃないでしょうか😅
ありちゃん♡
ありがとうございます😭💓
本当に様子見ながらやっていくしかないですね、、、わたしもとりあえず好きな物だけ用意してやって行こうかなって思いました💦あまり考え過ぎずゆるーく頑張ります!
はじめてのママリ
あと上手に食べれたらその都度大げさに褒めてあげると喜びます😃そうやって食事の楽しさを知っていくのかな~って思いました✨
色々思い詰めるよりユルくやっていった方がいい方に進むこともありますよ😊
ありちゃん♡
褒める!今まで軽く褒めてるだけだったので明日からちょっと大袈裟に褒めてみようと思います❤︎