
1歳の娘が月に1度、夜泣きをします。悪夢を見ているのか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
1歳になったばかりの娘が居ます。
既に卒乳も済み夜もまとまって
寝てくれるようになったのですが
月に1度、物凄い夜泣きをします。
全力で反り返り、抱っこしても声を掛けても
電気をつけても、何をしても起きません。
何分か経ったら起きるのですが
悪夢でも見ているのでしょうか…?
私自身小さい頃はよく悪夢を見たり
夢遊病がよくありました。
記憶に残ってるのでも鬼を見たのは
凄い怖かったのを覚えています。
そんな感じで娘も恐怖で泣いているのでしょうか…
何をしても起きないので
抱っこして頑張って起こすしか出来ません。
同じ経験をした人、してる人居ましたら
アドバイスを貰えると嬉しいです。
- ことねまま(7歳)
コメント

のあまま
うちの子もすごいギャン泣きします!
でも目はつぶっていて声も届いてないみたいなのでなにもできません(笑)
娘さんは汗かいたりしていませんか??うちの子は汗かいたり暑かったりするとすごい泣くので( ´・ω・`)
あとは夜驚症とかですかね?
ことねまま
汗はかいていませんでした!
夜驚症初めて知りました!!
調べてみたらドンピシャで
当てはまりました...( ˙꒳˙ `;
五分ぐらいで収まるし
何しても起きないし
起きたらケロッと過ごしてるし...
対処しようが無いみたいで
気長に収まるのを待つしか
ないみたいです( i꒳i )
のあまま
原因がわからないと不安ですけどちょっと当てはまるものがあってこれかもと思うものがあればちょっとは楽になりますよね(๑´ㅂ`๑)♡
うちは泣き止むまで放置してます笑笑
ことねまま
抱っこしてもどうしようもないなら
次から収まるまで放置してみます!
ありがとうございました!!