コメント
みし
2度目の出産の時に手続きはしなかったんですか?
★☆マロン☆★
産休育休を2人続けてとりましたが、手当ては全てもらえました!
通常は、産休前2年の間に11日以上出勤した日が12ヶ月以上ですが、産休育休を挟んだ場合はさらに2年(計4年)さかのぼってくれるみたいです◎
みし
2度目の出産の時に手続きはしなかったんですか?
★☆マロン☆★
産休育休を2人続けてとりましたが、手当ては全てもらえました!
通常は、産休前2年の間に11日以上出勤した日が12ヶ月以上ですが、産休育休を挟んだ場合はさらに2年(計4年)さかのぼってくれるみたいです◎
「給付金」に関する質問
前期破水で入院し、次の日に促進剤使用し出産しました。 分娩時に大量出血があり1500程でした。鉄剤の点滴と抗生剤をされたのですが、大量出血に対して病名が付き保険適応になる可能性ってあるのでしょうか?また、病名が…
今まで滞りなく振り込まれていた育休給付金が 今回のタイミングで担当が変わり (今までそれぞれの支店でやってもらってたのが本社で一括になった) そうだろうなーと思ってましたが今回はまだ振り込まれず🥹 気長に待とうと…
保育園の希望園、第一希望しか書かないのはまずいでしょうか😭💦 来年4月に保育園の0歳児クラスに応募しようと思っています。 上の子が通っている園に入れたいのですが、第一希望しか書かずに落ちてしまうと育休延長した場…
お金・保険人気の質問ランキング
みし
復帰して雇用保険や社会保険を継続していたら、出産手当金も育児休業給付金も貰えますよ。