※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリーサ
子育て・グッズ

青森県の中で五所川原は田舎ですか?引っ越すにあたり、五所川原のどの辺りが子育てしやすいか教えていただきたいです!!

青森県の中で五所川原は田舎ですか?
引っ越すにあたり、五所川原のどの辺りが子育てしやすいか教えていただきたいです!!

コメント

deleted user

子育てしやすいかどうかは、まだわかりませんが➰

私の住んでるとこは、駅も市役所も近いし、病院も近いので便利です。
エルムも歩こうと思えば歩いて行けますし、近くにスーパーやコンビニもあります☺️

公民館も近いので遊び場を提供してくれる日は、散歩がてら歩いていけます👍

公園や図書館も私は歩いて行けます😉

五所川原に嫁いできた私でも、近場で用を済ませられて、何とか住めてます😅

なので、やはりエルム近辺が良いのかな🤔

ばけねこ

元そっち方面の住民です。

五所川原市は県内でも結構な田舎で、中心部でも車は必須です。
車の運転マナーがなかなか悪いです。
冬は雪が結構降るのと、郊外では地吹雪でのホワイトアウトもままあります。

駅や市役所付近、あとはエルム(ヨーカドーが入っていて地元でも大きめのショッピングモール)近辺が住みやすいかと思います。
曲がりなりにも地元では昔からの市なので、病院や学校や買い物といった生活インフラはそこそこ充実しています。
青森市や弘前市にも、車で1時間足らずで行けます。

なお、中心部から外れれば外れるほど不便な田舎です。
五所川原は十数年前の合併で大きくなったところですが、旧市内以外は田んぼだらけで普通のド田舎です。
住む場所さえ間違えなければ、そこそこ住み良い場所かと思います。