※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポロ34
子育て・グッズ

① 初めての口で吸い取る鼻水吸い器の使い方について教えてください。 ② 鼻水吸い器の使い頻度や見えない鼻水について教えてください。 ③ 吸い取る際のジタバタや涙の原因について教えてください。

口で吸い取るタイプの鼻水吸い器を初めて使ってみたのですが、
①吸う強さが分かりません。表現が難しいですが、肺で吸う感じですか?口元だけで吸う感じですか?
②使う頻度は、鼻水がグズグズしている時だけですか?定期的にやって、見えない鼻水も取ってあげた方がいいのでしょうか?
③吸い取ると、ジタバタして顔を赤くして、吸っている側の方の目から涙がでてます。強すぎですか?

お使いの方、教えてください。

コメント

まーちゅん。。

あまり強く吸わなくて大丈夫ですよ!
あとやるなら鼻水がひどいときだけで大丈夫ですよー(*´꒳`*)

  • ポロ34

    ポロ34

    そうなんですね!
    ひどい時だけしてみます。そんな時なら無理なく取れそうですね。笑
    強く吸いすぎだったかもしれませんね。
    回答ありがとうございました!

    • 2月26日
mami912

私もこないだ買いました!
あまり強く吸うと、赤ちゃんの鼓膜が破れるらしくて、恐る恐るしか吸えてません… シェイク吸うときくらい強く吸うってゆう方もいるみたいですが。口だけだと鼻水がチューブに上がってこないから、細切れで少しずつ肺で吸ってますよ! あと、その都度うがいしてたのに、風邪うつりました…
ママの身体も大事なので、気をつけてくださいね!

  • ポロ34

    ポロ34

    えー!!そうなんですか!強く吸い過ぎるのは怖いですね!((((;゚Д゚)))))))
    情報ありがとうございます。

    確かに、風邪もらいそうですよね。鼻水の近くの空気を吸いこみますし。😅

    • 2月26日
かーでママ

娘も鼻水が詰まってて、自分で吸っても上手く取れなかったので昨日小児科行って吸ってもらいました!かなり大量に取れて、娘もスッキリしたような感じでした。先生に聞いたら、自分で吸う時は入る所まで入れて強く吸って大丈夫と言われました!角度を変えながらすると結構取れました。また1日5〜6回はした方がいいらしいです。お風呂上がりが結構取れるみたいです。

  • ポロ34

    ポロ34

    情報ありがとうございます!!
    そうなんですかー!角度を変えながらですね!_φ(・_・メモメモ
    5.6回もやっていいんですね!
    お風呂上がりに。

    ありがとうございます!

    • 2月26日