※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

旦那のスーツは2.3回しか着ない。クリーニング代が気になる。11月には娘の七五三で着る予定。クリーニングするべき?

年に2.3回着るか着ないかの旦那のスーツ…
みなさんなら着たらクリーニング出しますか?😅
クリーニング地味にお金かかるならなあ…と
しぶってますww
ちなみに次は11月頃、娘が七五三なので着るかと思いますが…

コメント

Hina mama💕

うちもほとんど着る機会なく
クリーニング出してません😅

  • ママリン

    ママリン

    うちもまだ2回ほどしか出してなくて😔💦
    1回着ただけで出すの渋っちゃいます😭笑

    • 4月1日
きらの

うちも殆ど着る機会ないですが、気付かない汚れで変色したりして買い直したくもないので、着たらとりあえず出してます😭

  • ママリン

    ママリン

    1回着たら出しますか?💦
    子供のよだれとかもついてそうだし、
    やっぱ出すべきですかね〜😅💦

    • 4月1日
  • きらの

    きらの

    家族の誕生日に割引があるクリーニングを使ってて、一回でも着たら、それがある月まで待って出してます😥💦
    なるべくスーツ着るイベントは同時期に集めて欲しいですよね…。

    • 4月2日
  • ママリン

    ママリン

    家族の誕生日に割引があるところよく見かけます✨探してみます😚
    本当に…😔なかなか使わないので、同時期にイベントまとめて使ったらクリーニング出すのも渋らないんですけどね😂

    • 4月2日
マヤ

普段着ないからこそ、一度でも着たらクリーニング出します😅

  • ママリン

    ママリン

    やっぱ出した方がいいですよね😭😭
    スーツ、、、維持費がかかるなぁ…😭笑

    • 4月1日
さくら

クリーニングだします。見落としている汚れで、カビとか生えたりする原因があるかもしれないので…。梅雨時期になるので特にです!!

  • ママリン

    ママリン

    カビ…😱怖いです😱
    あまり使わないから買い替えたくないし、きちんと出すべきなんですかね😅💦

    • 4月1日
ちぃ

クリーニング屋で働いてました!梅雨の時期と冬になる前にカビ物持ってくる方が多かったです!風通しがいい所に保管していたらまだカビは防げると思います!が、一度カビが生えてしまうと全部は取り切れないのでまた再度浮き出てくる可能性大です!最低、1年に一度はクリーニング出した方が良いかと思います(´ω`*)

  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね!
    年に1度は出したいと思います😱

    • 4月4日