
コメント

ママ
そうです!合ってます!

おと
うちは誕生日前に申し込んだ時の不承諾通知が必要と言われました!
6/6誕生日なので
6/1に合否が出る回です!
なので4月~5月中旬が提出期限の回に
出さないと、と言われました!
で、GWを挟むから早め早めに!と言われました!
先週市役所で聞いて来ました🙆♀️
ママ
そうです!合ってます!
おと
うちは誕生日前に申し込んだ時の不承諾通知が必要と言われました!
6/6誕生日なので
6/1に合否が出る回です!
なので4月~5月中旬が提出期限の回に
出さないと、と言われました!
で、GWを挟むから早め早めに!と言われました!
先週市役所で聞いて来ました🙆♀️
「不承諾通知」に関する質問
4/1以降の育休延長手続きの法改正について質問させてください! 子供の誕生日が2023年9月のため、2025年3月で1歳6ヶ月を迎えます。 住んでいる自治体で3月入所は募集がないため、2月入所申請を行い、入れなかったため不…
不承諾通知について 2024年5月1日生まれの子がいます。育休延長の場合会社側から絶対に生まれた月の不承諾通知もらってねと言われたので、5月入所で良いと思ってたのですが、役所に問い合わせると1日生まれの子の場合、…
教員です。 来年度から育休を1年間取得予定で、復帰時期が5月〜6月です。 1歳時点で保育園が不承諾だった場合、育休を延長するつもりです。 市の保育園の状況を見ると、年度途中入所は難しそうですが、正式な通知結果が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sun
5月28日生まれなんですけど
5月1日の応募したんですけどそれで大丈夫ですかね?😂
ママ
5月1日ので落ちてれば大丈夫ですよ!