
浅い眠りで手足がビクッと動くのはよくあることですか?
寝入りばなに軽いモロー反射のような動きが連続して起こるのはよくあることですか?
眠りが浅い状態で10分ほど10〜20秒おきにビクッと両手両足が動くのが繰り返されてたんですが(´・_・`)
- にも⍤⃝(3歳3ヶ月, 9歳)
コメント

雷注意
上手く入眠できてないんじゃないでしょうか?
よくありますよ〜(^^)
そういうとき深い眠りに入るまで抱っこしてトントンしてあげてます☆

モルモル
うちも4ヶ月に入ってモロー反射のような動きをするようになりました。
子供もびっくりするけど、せっかく寝かしつけたと思ったのに親もビクッとなりますよね…(笑)
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
そうなんですね( Ꙭ)!
起きてるときのモロー反射はほとんどなくなったので、ちょっとびっくりしました( *ω* )
質問後、しばらくしてすやすやいつも通り寝てくれたので安心しました。- 2月25日
-
退会ユーザー
だいぶ前の投稿にコメント、しかも横から失礼します💦
まだ、見てますでしょうか?💦
うちの娘も今4ヶ月で、なくなったと思ってたモロー反射を寝入り端にするようになりました💦
それから、どうですか?
すぐおさまりましたか?💦- 8月30日
-
モルモル
お久しぶりです(笑)
あれからモロー反射のようなものはなくなったのですが、オッパイをあげていて寝入りばな、急に『んはっ!』と、びくつき、本人は『びっくりしたやろ?』みたいな顔でニヤニヤしております(笑)
変な遊びを覚えてしまいました( ´△`)- 8月31日
-
退会ユーザー
返事ありがとうございます!
うちも、モロー反射というより
大人が寝ているときにビクッとなる感じみたいに1回なる感じになりました😂✋🏼
きっといろいろできるようになるようになる前触れ?みたいな感じでモローしたりするらしいですね!
成長期なんだなって思っときます😂- 8月31日

はぐまま♡!
うちもです!全く同じでここ最近、寝入り際にビクってなることが多くて不安になってました( ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥ )今まではあまりなかったのに、3ヶ月後半になってから急にです〜( ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥ )でも、同じような方がいて安心しました♡♡
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
そうなんですねー◦̈⃝!
いつも寝付きがいいのであんまり見たこと無くて。。。笑
抱っこしちゃうと今度寝かせた時にまた泣き出してしまうので、放っておいたらいつの間にかおさまってました。