※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

町田市の駅前〜旭町辺りでストライダーの練習がやりやすい公園ってありますか?小さな町の公園でも構いません。

町田市の駅前〜旭町辺りでストライダーの練習がやりやすい公園ってありますか?
小さな町の公園でも構いません。

コメント

み

芹が谷公園どうですか?
いつも行くたびに広場?がガラッガラでボール持ってくればよかったなー…なんて思うほど広くてガラガラな広場があります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    芹が谷公園、お花見の時期しか行ったことなくて…何もない日はガラガラなんですね✨
    広場って、グラウンドみたいなところですか?

    • 4月1日
  • み

    お花見もできるんですね🤩

    そうです、あのグラウンドみたいなとこです😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一昨日お花見行きましたが、ちょうど満開でかなりの人でした!来週の土日は桜祭りやってるみたいですよ✨(笑)

    あそこなら広いし良さそうですね☺️徒歩なのでストライダー担いで行くには少し遠いですが行ってみようと思います!

    • 4月1日
  • み

    桜祭り😳🌸!
    めっちゃ行きたいんですがあいにく里帰りで千葉に帰ってきてて😱
    また来年になりそうです😂

    娘ちゃん同じ月齢ですね💕
    ストライダーなんて乗れるなんてすごいです😳✨
    私金井地区住まいなんですが、坂だらけでストライダー乗れる道なんてなくて、義母に買ってあげようか?ってめっちゃ言われるんですが、乗る場所ないんで要らないです🤚って断ってばかりでした😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おぉ✨もうすぐ生まれるんですね☺️

    ストライダー…というか違うメーカーのペダルなし自転車ですが、一昨日買ったばっかりなんです😅他の子が乗ってるのを見て乗りたい!って言うので💦
    金井地区って坂多いんですね。それだとそういうのやらせるの怖いですよね😔自転車とか乗りやすそうな舗装された公園があれば良いのですが…。

    • 4月2日
pooon

旭町体育館のそばにある中央公園とかどうですか😊?
市民球場と体育館そばの済の所でストライダーとか練習してる人見かけます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    中央公園、時々行きます!今までストライダーやってる子見たことなかったですが、やっても大丈夫なんですね✨
    隅のところって、遊具のある公園内とは別のところでしょうか?

    • 4月1日
  • pooon

    pooon

    公園ではなく市民球場の外周?マラソンコース?みたいな所で乗ってるのを見たことあります😊
    あとは 旭町からすぐの 木曽のいこいの広場 って所とか広いので乗りやすいと思います!
    丸治屋せんべいの目の前のところです😊

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    球場の外周、良くランニングしてる人は見かけます✨邪魔になりそうなので、もう少し上手になったら外周でやってみようと思います☺️
    いこいの広場は行ったことないので、徒歩で今度行ってみます!そこは遊具とかもあるのでしょうか?😊

    • 4月1日
  • pooon

    pooon

    ブランコとちょっとした滑り台くらいしかないです😊
    昼間は近くの保育園児が遊具に遊んでたりします。
    午後になると小学生とか多いので
    遊ぶなら日中がいいと思います😊

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね✨
    午前中行ってみようと思います😊
    ありがとうございました!

    • 4月2日