2歳の子供が夜中に左鼻から鼻血を流しています。止血したが原因がわからず不安です。どうしたらいいでしょうか。
至急アドバイス願います
2歳子供が夜中に急に泣き出し様子みてみると左鼻から鼻血ポタポタと流していました。ぐずっていてちゃんと確認できていませんが、粘膜を傷つけてなのか何か異変があるのかわかりません。20分ほどして止血しましたが不安ですどうすれば、、
- あ
❁
私には判断できませんが
不安でしたら
#8000に電話してみるといいですよ!
私も夜中娘の体調が不安で電話したことあります!
☆ゆー
お子様、鼻水が出ていたり、アレルギー性鼻炎や花粉症ではないですか?
もし、そうだと鼻の中の粘膜が弱くなっていたり充血したりして鼻血が出やすいです。
うちの子もしょっちゅうポタポタ垂れる程の鼻血を出しますが、驚きますよね(^^;)
止血するまで20分とのことで、ちょっと止血までに時間がかかっているのが気になりますが、心配であれば他の方もおっしゃっているように#8000へ連絡して指示を仰ぐのも手です。
ちなみに、耳鼻科の先生から教えて貰ったことなのですが…鼻血が出て止血する際にティッシュを詰めると、余計な血を吸ってしまい、止血に時間がかかってしまう(なかなか止血しない)ので、コットン球を使用することをオススメされました。
コメント