※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かづこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの黄色い鼻水が気になります。いつまで続くのか不安です。同じ経験の方いますか?

赤ちゃんの鼻水(黄色)って長引きますか?
生後2ヶ月の息子は、産まれて2週間たたないうちに黄色の鼻水が出て、急性副鼻腔炎と診断されました。
もう一件違う小児科に行った所同じような薬を出されましたが、一向に良くならず、耳鼻科へ。耳鼻科の先生の診断によると鼻水を吸ってあげてれば大丈夫との事で薬無し。
鼻血も出るので再度小児科に行くも、このまま様子を見ていく感じで大丈夫だと思います、とのことでまた薬無し。
そして今、くしゃみをするとまだ黄色く粘着質の鼻水が出ます。
ミルクの飲みは悪くないので心配もなくなってきたのですが、この鼻水いつまで出続けるのかと不思議で…😓
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

ma&ma

うちも生後1ヶ月経つかどうかで、鼻水で出したから耳鼻科に行って吸ってもらったり自宅でも吸引してました。薬はなしです。
いつかは良くなるだろうけど、早くよくしたいならやはり吸引も必要かなと思います(*^^*)

  • かづこ

    かづこ

    耳鼻科で使う細いチューブだけもらったのですが、この先端を5センチくらいいれて吸ってあげて!と言うんですが、なかなか5センチも入れるのに勇気がなくて市販のもので吸ってます😓奥にあるある見えない鼻水のかたまりまでは吸えず…

    • 3月30日
mi

うちの3人目も1ヶ月頃から鼻水で自宅での吸引と耳鼻科に週一で通っていました。ミルクもよく飲むし、薬なしで、耳鼻科の先生に気になったらまた吸引においでねと言われ季節的にも気温が寒かったりするからなぁ…いつ治るのかな…と思っていたら
次の日突然39度台の熱が出て小児科受診、そのままRSウイルスだとわかり総合病院で今入院しています😢

耳鼻科の先生の対応から、ただの鼻風邪もしくは鼻水でやすい体質?と思ってたので驚きです。RSは胸の音を聞かないとダメみたいです。
赤ちゃんは言葉で伝えられないので、その都度まめに受診してあげるのも大切だと思います!😢
長々とすみません🙇‍♀️

  • かづこ

    かづこ

    そうだったんですか!!まだ小さいのに大変ですよ…😢医者に言われたらそうかと思いますものね、思っている以上に重度だったなんて、しっかり病院に連れて行っていても本当に分からないですよね。しっかり状況見てまた病院に相談するなりしてみます!
    その後miさんのベビちゃんは快方に向かっていますか?早く退院できることを祈ってます!

    • 3月30日
  • mi

    mi

    入院が今週火曜日の事で、幸いにも肺の腫れも少なく来週には退院できそうです!
    ご存知かもしれませんがRSウイルスは普通の風邪の一種で大人も罹患しますが小さいほど重症化します。
    同じ2ヶ月とのことでまだ小さいですので、様子みて相談してみてください!はやく良くなりますように🤗

    • 3月30日
minnie

うちも産まれて1ヶ月経たないうちに鼻がズルズル(´ω`;)
なので電動鼻吸い器買いました!
こまめに吸いまくってます(笑)
全然おさまる気配ないですが…
小児科の先生曰く、冬は気温が下がるから同じ様な子が多いみたいです(><)
暖かくなったらおさまるかなー?と思ってます★

  • かづこ

    かづこ

    電動いいみたいですね!うちは当初甘くみてたので口で吸うタイプのものを買ったのですがこれで傷ついて鼻血が出たのでちょっと吸うのが怖くなってます😓そうですよね、もうそろそろ出なくなりますよね😅

    • 3月30日