子育て・グッズ 離乳食でにんじんをペーストにする時、出汁を入れた方が良いですか? おはようございます☺️ 離乳食2週間目に入りました! 今日から野菜を食べます🥦 そこで、にんじんをブレンダーでペースト状にする時って出汁を入れなきゃダメなのですか? 茹でたお湯を入れようと思ってたのですが、出汁の味がないと食べてくれないのでしょうか?😭 最終更新:2019年3月28日 お気に入り 1 離乳食 野菜 ブレンダー ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻(妊娠30週目, 4歳8ヶ月, 6歳) コメント Puribo 茹でたお湯が野菜出汁なので、最初はそれでそのものの味を食べさせればいいと思います😊 徐々に食べたことのある野菜を2種類とか一気に茹でて、野菜出汁作ると便利です❣️ 3月28日 ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻 なるほど! わざわざ出汁を買わなくても、野菜を茹でた時のお湯が出汁になるからそれを使えば大丈夫ってことですね!😊 ありがとうございます❤️ 3月28日 Puribo そうですそうです🙌 玉ねぎとか本当甘い美味しい出汁がでます❤️ あとは昆布出汁は初期から使えるので、2回目以降大根とかを煮てました‼︎ 3月28日 ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻 とても参考になります😣 昆布出汁買ってみます〜〜!🤤 ありがとうございます❤️❤️ 3月28日 Puribo 私は国産の昆布を買って水に30分とか付けて、沸騰させて終わりです😁✨ 余ったやつで湯豆腐とかお味噌汁とか自分達のご飯にしてます🙌 いえいえ、少しでも参考になったら嬉しいです💕 3月28日 ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻 国産! ここ大事ですよね🖐🏻 赤ちゃんには国産の安心な物しか与えたくないです😣💦 大人も使えるのがいいですね! 無駄にもならないし、私も真似しますね😙✨ 本当にありがとうございます❤️ 3月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
なるほど!
わざわざ出汁を買わなくても、野菜を茹でた時のお湯が出汁になるからそれを使えば大丈夫ってことですね!😊
ありがとうございます❤️
Puribo
そうですそうです🙌
玉ねぎとか本当甘い美味しい出汁がでます❤️
あとは昆布出汁は初期から使えるので、2回目以降大根とかを煮てました‼︎
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
とても参考になります😣
昆布出汁買ってみます〜〜!🤤
ありがとうございます❤️❤️
Puribo
私は国産の昆布を買って水に30分とか付けて、沸騰させて終わりです😁✨
余ったやつで湯豆腐とかお味噌汁とか自分達のご飯にしてます🙌
いえいえ、少しでも参考になったら嬉しいです💕
ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻
国産!
ここ大事ですよね🖐🏻
赤ちゃんには国産の安心な物しか与えたくないです😣💦
大人も使えるのがいいですね!
無駄にもならないし、私も真似しますね😙✨
本当にありがとうございます❤️