※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぱい
子育て・グッズ

富山市の方へ。保育料の計算で、所得割によって計算すると書いていますが、何を見て計算すれば良いでしょうか?旦那と自分の所得を見て計算します。

富山市の方!保育料の計算なんですが、市町村民税課税世帯であってその所得割によってと書いてあるんですがわからなくて…旦那と自分の所得の何を見て計算したら良いのでしょうか?
わかる方教えて下さい😭

コメント

マリ

富山市住みではないですが保育園料の算定はほぼ全国同じです💦毎年4〜5月頃になると前年の年収に応じて住民税(道府県民税+市町村民税)の支払い額が決定します。その住民税の中の市町村民税の所得割課税額によって区分が決まります。ご自分で税金を払ってる場合は納付書が届けば確認出来ますが、会社員で給料から天引きされてる方は6月頃に会社から特別徴収税額の決定・変更通知書というものが渡されると思いますので、そちらの税額控除前所得割金額というところで確認出来ます😅源泉徴収票が手元にあれば、おおよその保育園料が算定出来るサイトなどもありますのでそちらで確認されてみてはどうでしょうか?

  • ぽぱい

    ぽぱい

    すぐにはわからないのですね😥6月頃に会社から貰っていた記憶も無いに近いのでもらえなかったら聞いてみます!サイトがあるの知らなかったです😲調べてみます🎶

    • 3月27日
はじめてのママリ

源泉徴収票に記載されてるかと思います!
前年度のものを見るはずなので手元にある源泉徴収票で大丈夫なのかな?

  • ぽぱい

    ぽぱい

    ありがとうございます😊確認してみます🎶

    • 3月27日