
保育料の相談です。10時間保育で30分短く働くか、10時間半保育で30分長く働くか、どちらが得でしょうか?
保育料について相談です!
所得にもよるかと思いますが、30分多く働くのと(時給1000円)30分多く保育するのと(時間外保育ではなく元々の時間を10時間ではなく10時間半にする)
どちらが得でしょうか??!
10時間保育にして30分短く働くか、10時間半保育にして30分長く働くか迷います(;_;)
- ほにゃ(6歳)
コメント

ままま⁎⁺˳✧༚
最初の30分多く働くということと、30分多く保育をするのは一緒のことですよね?😳
その30分で保育料が変わるかによると思います!
私のところは月2000円しか増えないので毎日30分多く働けたらそっちの方が得します(^O^)
ほにゃ
同じです😅!
なるほど!園や市にもよりますか🌟
とても参考になりました😆✨