3ヶ月間の保湿頻度を教えてください。顔と全身それぞれについてお願いします。使用している保湿剤も教えてください。
3ヶ月くらいの方、またその頃
一日何回くらい保湿してましたかー?
顔、全身それぞれ教えてください!
5回くらいが理想と言われましたが全身はなかなか😅
うちはプロペトと保湿剤、処方されたものですが、使ってるものも教えてください
- もも(6歳)
コメント
🌷
朝とお風呂あがりの2回でした。1歳までは2回を続けました☺
季節に合わせてヒルドイドクリーム、ローション使ってます!
ママ子
朝、お風呂上がりの2回で全身は日によってはお風呂上がりだけです😅
今はツルツルですが時期的にも朝も必ず全身してあげた方がいいですよねー。ついつい😅
ヒルドイドを主に塗ってます💡
-
もも
ありがとうございます😊全身ツルツル良いですね!肌の状態が良ければ大変ですもんね💦
- 3月25日
-
ママ子
1ヶ月で乳児湿疹出来ましたが治ってからは落ち着きました😊✨
でも今からしっかり保湿してあげないと後々肌が荒れたり弱くなったりしたら可哀想なんで私も気を付けてマメに保湿しようと思います😊💪- 3月25日
-
もも
そうですね!うちもまだ少し繰り返してるのでマメに保湿してあげたいです!お互い子供のために頑張りましょうー!
- 3月25日
まりも
うちはママキッズのベビーミルキーローションをかれこれ四年(上の子4歳)愛用してますが肌トラブルは虫刺されくらいですね、、笑
保湿も全身はお風呂上がりのみです。ちなみに顔は汚れたらおしりふきやティッシュで拭くのではなく、水かお湯で流すようにしてます。
ちなみにのちなみに、私も基礎化粧品をママキッズシリーズに変えたら肌トラブル消えました(笑)
-
もも
すごい、大人も効くんですね!
うちも頂き物でママアンドキッズあるのでつかってみます!
お湯で流すのも参考になります^_^- 3月25日
しろたん
市販のミルふわローションをお風呂上がりと日中の2回塗っていたんですが、乾燥と湿疹が増えてしまい受診して皮膚科処方のものに変えました。
ビーソフテン塗った上にプロペトです。赤みが強い部分にロコイド塗ってます。
起床後とお昼寝後14時くらい、お風呂上がりの3回に処置を増やしました。
赤ちゃんと遊ぶのになかなかワンパターンでマンネリになってしまっていたので、軟膏処置しながらのスキンシップ、遊びのつもりでやっています。
子供も嬉しそうだし、時間も潰せるし、自分の手の保湿にもなるし結果よかったかなとおもってます(^^)
-
しろたん
顔と全身合わせてやってます。
皮膚の荒れた部分への接触から食物アレルギーになると聞いたので、アレルギーになって大変になってしまうよりも自分が楽しんでやれる範囲でやってあげたいと思いこの回数に落ち着きました(^^)- 3月26日
-
もも
ありがとうございます😊やはり皮膚科のものがいいんですね!
うちは保湿嫌いでギャン泣きなことが多いので羨ましいです。ありがとうございます😊- 3月26日
もも
ありがとうございます😊冬はヒルドイドですかー?
🌷
冬はヒルドイドクリームです。そっちのほうが保湿効果が高いそうです✨