※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるもも
子育て・グッズ

湯冷ましの作り方について教えてください。

湯冷ましってどう作ってますか?😅

沸騰したら水筒に入れある程度冷めたら蓋して
それを1日で使います😓みなさんどうしてます?

コメント

tokomama

ウォーターサーバーを使うか、コンビニでいろはす買ってます😁

deleted user

同じです!あとは逆に沸騰したお湯を水筒に入れ、やかんに少し残しておいてそれを使う時もあります!

deleted user

沸騰したお湯を麦茶用とかのガラスポットに入れて冷蔵庫に入れてます。
24時間は同じのを使ってます

えびちゃん🔰

耐熱性の麦茶を作るときの容器みたいな物を100均で2つ買って交代で使ってました。

やかんである程度冷ましてから容器で入れるか、ボールに氷と水入れて急速に冷やす時もありましたよ。

ちゅりん

私は哺乳類に熱湯を入れて余った分を陶器のマグに入れて蓋してました!
そしたら自然に冷めてくので次のミルクの時には湯冷ましできてました!
次の時も余った熱湯を使って減ったマグに継ぎ足ししてましたよー!!
お湯沸かすのはティファールをドンキで安く買いました⭐️