
コメント

退会ユーザー
結婚して以降のパートの面接、スーツで行ったことありません。
ユニクロとかで揃えた、普段よりはちょっと綺麗めな落ち着いた服で行きました。それでちゃんと採用してもらえてます😊

いーいー
職種にもよりますが私はクロップドパンツにしまむらとかに売ってるブラウスに黒のカーディガンとかで行ってました!
-
さきはる
スーツではなく綺麗めのお洋服なんですね、職種は電子機器の組み立てや工場内の軽作業のようで…スーツでバチっと決めて行かなくても良いかなあ、なんて思ってます(^^;)💦
- 3月24日
-
いーいー
製造系なら黒のスキニーパンツにそれこそ黒のカーディガンでも良いですよ!
私はパン屋の面接のときそれで行きました!- 3月24日
-
さきはる
そうなんですね☺
黒だと着痩せも期待できそう(^^;)💦
決まりです!😆- 3月24日

はじめてのママリ🔰
パートの面接ならスーツじゃなくても大丈夫な気がします🤔
-
さきはる
パートです☺
先方は、面接?明日どう?いける?のような気さくな感じでした(^^;)💦- 3月24日
さきはる
そうなんですね!スーツでなくても採用して頂いてると聞いて心強いです😆普段より綺麗めの落ち着いたお洋服やったんですね、φ(._.)メモメモです!
退会ユーザー
ユニクロのときは、店員さんに服を選んでもらいました😊
職種によるとは思いますが、私はスーツで面接に行ったという話はあまり聞いたことがありません。私は、スーパーと高齢者施設での面接、どちらもユニクロのコーディネートで大丈夫でした🙆
さきはる
そうなんですね!
どうしても私の中で、面接=スーツというイメージがありスーツ着れなくて青ざめてたところだったので朗報でした(^^;)💦綺麗めの洋服を出してコーディネートしようと思います⭐