※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
妊娠・出産

妊娠23週で誤ってロキソプロフェン湿布を使用。妊婦には危険な成分が含まれている可能性あり。2日間使用した影響は気になりますか?

妊娠23週目です。ロキソプロフェンナトリウムテープ100mgという湿布を3日前と昨日の夜に首に使用してしまいました(>_<)湿布がダメということを知らなくて·····。調べたらロキソプロフェンナトリウムには妊婦にだめな成分が入ってるみたいで。2日間貼っただけですが、何かしらの影響が出る可能性は高いですか?

コメント

aymh

私は頭痛持ちで、過去の妊娠時に、頭痛が酷すぎてカロナールなど効かず、安定期ちょっと前からロキソニンを処方された事があります。

その時先生に確認したんですが、妊娠初期でもないし、たまに飲むくらいなら大丈夫!ロキソプロフェンは、子宮収縮を促す成分が入っているため、妊娠初期や妊娠後期、切迫早産の診断をされている方など注意か必要な方は気をつけたい薬だと産科の先生から言われました!
湿布薬は、皮膚からの吸収で薬の量もあまり多くないと別の整形で聞いたことありますし、2日くらいなら大丈夫だと思います🙆‍♀️